小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ヤマトカマス 510キロ、サバ 120キロ
イナダ 810キロ、小サバ 540キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 970キロ、サバ 260キロ
イナダ 120キロ、マルソウダ 3トン
小サバ 100キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 3.4トン、マルソウダ 960キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 420キロ ほか
「江の安」定:イナダ 580キロ ほか
「二宮」定置:アジ 130キロ、ウルメイワシ 180キロ
ヤマトカマス 110キロ、サバ 130キロ
小サバ 200キロ
「福浦」定置:キハダ 310キロ、キメジ 110キロ
ワカシ 130キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「沼津釣船」:釣タチウオ 40キロ
「川奈杉本」:ヤマトカマス 250キロ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 380キロ
「佐島釣船」:釣カツオ 960キロ ほか
週末、予定通り上がればよいが、消費税だけ予定通りに上がっても困るわい。ついでに「カマス」もドカンと打ち上げちゃいたいよ。
ということで、2020年東京五輪に新種目「鬼ごっこ」を、という話があるそうだが、新種目「ミズカマス選別」でもあれば、代表として我々は今からでも出場して金メダルを獲得する自信があるのだが、今のところ実現の可能性が低いというので、あまり大きな声では言わない様にしている。
今日のイセエビ・・・ 25キロ

