小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ヤマトカマス 11.4トン、サバ 530キロ
ウルメイワシ 90キロ、小イサキ 720キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ヤマトカマス 5トン、サバ 140キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 1.5トン、サバ 150キロ
「江の安」定:ヤマトカマス 360キロ ほか
「二宮」定置:ヤマトカマス 1.2トン、サバ 650キロ
イサキ 110キロ
「福浦」定置:ウスバハギ 80キロ、アカカマス 70キロ
「大磯」定置:アジ 260キロ、小サバ 440キロ
マルアジ 110キロ、サバ 100キロ
ヤマトカマス 300キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 170キロ
「江ノ島網」:アジ 220キロ、ハマダツ 90キロ
連日連夜、もとい連日連朝、「ヤマトカマス」の穫れ続け。
台風通過でまた暑くなったり、風が吹いたり、気候の変化は体への負担も大きいが、海の中への影響も気になります。「シイラ」や「ダツ」などの顔も見えて、明日以降、また魚が多くなりそうな気もしますが、どこまで増えるか神のみぞ知るというところです。
今日のイセエビ・・・ 若干

