魚体中骨抜き器販売中

2014年04月12日

ドンツキ魚市場でテンツク

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:アジ 400キロ ほか
「石橋」定置:アジ 200キロ、ワラサ 70キロ
「 岩 」定置:アジ 200キロ、イシダイ 320キロ
       クロダイ 80キロ
「原辰」定置:ヒラマサ 130キロ ほか
「江の安」定:ヒラマサ ほか
「二宮」定置:イシダイ 320キロ、ヒラマサ 100キロ
「福浦」定置:ヒラマサ、スズキ ほか
「大磯」定置:アジ 320キロ ほか

 伊豆方面からは、
「真鶴定置」:アジ 390キロ、ヒラマサ 150キロ
       ブリ・ワラサ 140キロ
「川奈杉本」:ケンサキイカ、イシダイ ほか
「西伊豆釣」:ヒラメ、イサキ ほか

 東方面からは、
「湘南沖曳」:生シラス 100キロ
「片瀬沖曳」:生シラス 270キロ
「湘南地引」:生シラス 190キロ
「国府津船」:生シラス 40キロ

ピ〜ヒャラ、ピ〜ヒャラ。ヒャラマサ大漁、ヒャラメも大漁。
大漁まつりだワッショイ、ワッショイ。
「シラス」も好調。美味しい魚が集まるコトは良い事だ。

今日のヒラメ・・・ 322枚
posted by にゃー at 19:57| Comment(1) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする