魚体中骨抜き器販売中

2014年08月25日

魚市場生活、矢のごとし

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ウルメイワシ 190キロ、サバ 300キロ
       マイワシ 2.2トン、小サバ 1.6トン
「石橋」定置:サバ 400キロ、マイワシ 1トン
「 岩 」定置:マイワシ 3.3トン、シイラ 250キロ
       ヤマトカマス 380キロ、サバ 160キロ
       小サバ 210キロ
「原辰」定置:ウルメイワシ 800キロ、シイラ 90キロ
       マイワシ 850キロ
「江の安」定:マイワシ 1.8トン、ウルメ 420キロ
「二宮」定置:サバ 950キロ、小サバ 3.2トン
       マイワシ 430キロ
「福浦」定置:サワラ 13.4トン、ワカシ 100キロ
「大磯」定置:アジ 400キロ、サバ 3.4トン
       小サバ 4.1トン

 伊豆方面からは、
「川奈杉本」:ヤマトカマス 500キロ、シイラ 130キロ
「山下丸網」:ブリ 540キロ、小アカイカ 70キロ
「西伊豆釣」:釣アカムツ 20キロ、釣イサキ 30キロ
       釣スルメイカ 150キロ

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ 860キロ
「江ノ島網」:アジ 170キロ、ハガツオ 500キロ
       ヤマトカマス 150キロ

ライトからの送球、大阪桐蔭矢の如し。
魚市場にいると一年のサイクル、光陰矢の如し。
「福浦」定置に猛突する「サワラ」。まさに矢の如し。

今日のイセエビ・・・ 70キロ
posted by にゃー at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする