「米神」定置:ウルメイワシ 130キロ、サバ 150キロ
ヤマトカマス 100キロ、マイワシ 100キロ
イナダ 120キロ、小サバ 8.3トン
キハダ 1本(50キロ)
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:シイラ 180キロ、小サバ 3.4トン
ヤマトカマス 2.6トン、サバ 130キロ
イナダ 70キロ、マイワシ 100キロ
ショウゴ 100キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 470キロ、小サバ 320キロ
「江の安」定:ヤマトカマス 260キロ、小サバ 440キロ
「二宮」定置:アジ 190キロ、サバ 550キロ
小サバ 5.4トン
「福浦」定置:ウルメイワシ 160キロ、イナダ 90キロ
シイラ 300キロ、マイワシ 120キロ
「大磯」定置:アジ 260キロ、サバ 420キロ
小アジ 310キロ、小サバ 2トン
伊豆方面からは、
「真鶴定置」:キハダ 10本(520キロ)
「川奈杉本」:ショウゴ、メアジ ほか
「沼津底曳」:マダイ 75キロ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 430キロ
「茅ヶ崎網」:アジ 270キロ
「茅ヶ崎船」:生シラス 180キロ

漁船が漁から帰ってきて港で行う水揚げから上場、セリに至る短時間は、漁師にとって命の時間なのである。
今日のイセエビ・・・ 120キロ