「米神」定置:休漁
「石橋」定置:マルソウダ 840キロ、ヘダイ 640キロ
ヤマトカマス 120キロ、ハガツオ 40キロ
イサキ 110キロ、小イサキ 600キロ
「 岩 」定置:ムロアジ 140キロ、小イサキ 480キロ
マルソウダ 130キロ、ヒラソウダ 110キロ
ヘダイ 60キロ
「原辰」定置:マルソウダ 90キロ ほか
「江の安」定:マルソウダ 160キロ、ヘダイ 160キロ
「二宮」定置:小イサキ 540キロ、小サバ 160キロ
マルソウダ 110キロ、イナダ 60キロ
「福浦」定置:イナダ 240キロ、カワハギ 460キロ
ショウゴ 110キロ、ヘダイ 320キロ
イサキ 80キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「真鶴定置」:ハガツオ 160キロ、サバ 110キロ
「川奈杉本」:ヤマトカマス 870キロ ほか
東方面からは、
「湘南沖曳」:生シラス 60キロ
「シラス」に「ハガツオ」、夏の魚が獲れているかと思えば、そろそろ「カワハギ」やらメスの「ボラ」やら冬仕様の魚も獲れつつあり、季節の変わり目の感が一層強くなる頃合い。

何か無いかと見渡せば、魚市場の片隅には珍しいカレー味の「カレイ」もいたりして。早速どんな味だか試してみたいと思う食欲の秋。
今日のイセエビ・・・ 30キロ