「米神」定置:サバ 750キロ、ヤマトカマス 70キロ
小サバ 120キロ、ウルメイワシ 240キロ
ワカシ 70キロ、マイワシ 60キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ワカシ 170キロ、ヤマトカマス 80キロ
「原辰」定置:マイワシ 140キロ、ウルメイワシ 80キロ
ヤマトカマス 60キロ、アジ 40キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 120キロ、ワカシ 100キロ
ウルメイワシ 100キロ、サバ 140キロ
「福浦」定置:サバ 620キロ ほか
「大磯」定置:アジ 280キロ、ワカシ 270キロ
小サバ 280キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:アジ 120キロ、ワラサ 50キロ
和歌山・・・釣カツオ 800キロ、釣キメジ 180キロ

ここまで現地の水揚げも少ないようで、今年の相場も高いまんま。「サンマ」の高いまんま。
今はすっかり2キロ入れが主流で、ますます高級感アップ。お盆を過ぎれば量も増えて、相場も安くなる・・はずだ。
今朝は久しぶりの一本釣りの「カツオ」船が入船し、賑わいに花を添えてくれた。これからも青物が中心となって市場を支えてくれるだろう。
今日のイセエビ・・・ 20キロ