魚体中骨抜き器販売中

2016年02月06日

おいしい魚は魚市場で

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:小サバ 4.7トン、サバ 1.3トン
「 岩 」定置:サバ 240キロ、小サバ 140キロ
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:イシダイ 40キロ、サバ 80キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:アカカマス 100キロ ほか

 伊豆方面からは、
「沼津釣船」:釣タチウオ 20キロ
「伊豆釣船」:釣キンメダイ 400キロ ほか

 東方面からは、
「平塚定置」:活メジナ 90キロ
「江ノ島網」:サヨリ 50キロ

おいしい話題は求めないでね、限界あるから。
それにしたって無制限バリバリの勢いで集まってきているのが、伊豆先で好調に釣れている「キンメダイ」だ。今朝はついに400キロまで集まった。2キロものから600/700グラムぐらいの所まで様々で、小田原で昔から人気のある赤い魚。しかも今日は、縁起の良い初午と来て、まさにそれは私のおいなりさんだ状態(?)。市場も華やぐし、単価も高いので、まさに金目様々である。
この季節、せっかく小田原まで来たのなら、今が旬の「キンメダイ」の刺身か煮付けを味わってから帰って欲しいがなあ。

今日のヒラメ・・・ 138枚
posted by にゃー at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする