魚体中骨抜き器販売中

2016年07月22日

魚市場は常に10手先まで読む

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバ 350キロ、ヤマトカマス 120キロ
       小サバ 800キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ヤマトカマス 130キロ、小サバ 110キロ
       ウルメ 60キロ、マイワシ 60キロ
「原辰」定置:ウルメイワシ 50キロ、小サバ 150キロ
       ヤマトカマス 70キロ、マイワシ 40キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 240キロ、サバ 200キロ
       マイワシ 90キロ、小サバ 170キロ
「福浦」定置:ブリ・ワラサ 240キロ ほか
「大磯」定置:サバ 980キロ、アジ 85キロ
       ワカシ 450キロ、アカカマス 220キロ

 伊豆方面からは、
「山下丸網」:マルソウダ 50キロ、小ムツ 60キロ
「西伊豆釣」:釣イサキ 95キロ ほか

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ、サワラ ほか

大島釣船 ・・・ 釣キンメダイ 450キロ

地元の定置網が8箇統、伊豆方面、東方面から最低各1箇統、それぞれ水揚げ、入荷があると想定して毎朝商売を考える。10手先というより10箇統と言うべきか。
昨日の水揚げや昨年の水揚げを元に予想を行い量と相場を仮定する、そこに好漁不漁のトレンドとハプニングというスパイスを効かせ、最後に「勘」という奇跡を掛け合わせる。しかしそれだけではない、更にそれらに地元や各地の釣り漁師やら刺網の水揚げが加わり、時に「生シラス」や地曵網などの想定外も重なる。
当然、それらをすべて読むのは不可能だが、ある程度の心の準備は可能である。そこに余裕が生まれ、そこに自信が生まれる。「自負と確信、略して自信」とは都知事候補武井直子氏の言葉であるが、それが無くては務まらない。なぜなら扱う魚はすべてお金だからである。
お金とは、生活であり、生活とは命である。忘れるな、魚にとっての命は海水であることを。
posted by にゃー at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月21日

メッケモンGOは魚市場で

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:小サバ 5.6トン、ウルメイワシ 160キロ
       サバ 280キロ、アジ 40キロ
       マイワシ 110キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:マイワシ 610キロ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サバ 310キロ、シイラ 60キロ
       ワカシ 70キロ
「大磯」定置:アカカマス 750キロ、アジ 75キロ
       サバ 380キロ、マイワシ 60キロ

 伊豆方面からは、
「川奈杉本」:シイラ、メジナ ほか
「川奈釣船」:釣キンメダイ 30キロ

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ 60キロ、サバ 50キロ

小田原 ・・・ サザエ 170キロ

イギリスはEU離脱を選び、日本は改憲へと舵を切り、フランスは徹底的テロ撲滅を決断。
アメリカはトランプ氏の影の巨大化に戸惑いながらも現実化を帯びつつあり、トルコは非常事態宣言をした。
ロシアは平和の祭典から排除され、中国は今さら言うまでもなく独善的政治体制を貫く。暗号放送は再開され、そしてロード・オブ・ウォーがほくそ笑む。
今、魚市場は何をすべきか、魚を売ること。だけである。
posted by にゃー at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月20日

魚市場は定置網ダービー

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:マイワシ 560キロ、小サバ 2.1トン
       キメジ 40キロ、カツオ 30キロ
「 岩 」定置:マイワシ 250キロ、サバ 70キロ
「原辰」定置:マイワシ 1.4トン ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 50キロ、サバ 60キロ
「福浦」定置:サワラ 250キロ、シイラ 190キロ
       サバ 620キロ
「大磯」定置:アジ 140キロ、アカカマス 380キロ
       サバ 400キロ

 伊豆方面からは、
「山下丸網」:イサキ 120キロ、マルソウダ 160キロ
       サバ 130キロ、ワラサ 70キロ
       ジンダ 50キロ

 東方面からは、
「平塚定置」:タチウオ 40キロ

明日は「石橋」「岩」「江の安」と休漁予定が相次いでおり、少頭数の中、1番人気は今朝お休みの「米神」定置でオッズは2倍。続く2番人気は「アジ」「カマス」で好漁が続く「大磯」4倍。あと「サワラ」と「ワラサ」、「シイラ」が得意の3択の女王こと「福浦」が6倍と続きます。果たして大穴は「川奈杉本」が18倍となっております。最終レースはオッズがさらに倍となりますが、明日は通常オッズで参りますので、あしからず。
posted by にゃー at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月19日

ウマイ魚を魚市場で食う出た

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ウルメイワシ 380キロ、アジ 160キロ
       サバ 270キロ、小サバ 14トン
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:小サバ 500キロ、アジ 50キロ
       スルメイカ 60キロ
「原辰」定置:マイワシ 2.4トン ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 250キロ、サバ 500キロ
       アカカマス 160キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:アジ 550キロ、アカカマス 1.2トン
       サバ 740キロ、ワカシ 180キロ
       小サバ 320キロ

 伊豆方面からは、
「山下丸網」:イサキ 420キロ、アジ 80キロ
「西伊豆釣」:釣イサキ 330キロ ほか
「川奈杉本」:ワカシ 140キロ ほか
「川奈釣船」:釣キンメダイ 50キロ

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ 480キロ

和歌山 ・・・ 釣カツオ 370キロ、釣キメジ 70キロ
    ・・・ 釣キンメダイ 530キロ

人生幸朗師匠の様に市場へ来る皆が「魚が無い・・」とぼやく中、よくよく見ればこれだけ獲れている不思議。市場に魚が無いじゃ市場じゃあるかいと叱責されるかの如く、明日も明後日もそのまた次の日も魚集めに苦労します。
「カマス」だ「アジ」だと気を吐く「湘南定置(大磯)」を筆頭にしながら、伊豆半島に掛けての広域に目を配り、気を配り、魚が有ると聞けば東へ行って、西へ行き、落ちてる魚も拾う勢いで魚を集めたいですね。
posted by にゃー at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月16日

魚市場のホームランダービー

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:小サバ 54トン ほか
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:小サバ 1.8トン、マイワシ 40キロ
「原辰」定置:マイワシ 700キロ、イナダ 100キロ
       ヤマトカマス 50キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 390キロ、サバ 700キロ
       クロシビカマス 80キロ
「福浦」定置:サワラ 500キロ、サバ 150キロ
       ワカシ 130キロ、キメジ 60キロ
「大磯」定置:休漁

 伊豆方面からは、
「山下丸網」:サバ 290キロ、ワラサ 80キロ
「川奈杉本」:メジナ 40キロ ほか
「西伊豆釣」:釣イサキ 80キロ ほか

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ 510キロ、クロダイ 50キロ

「小サバ」が獲れちゃって獲れちゃって。ニャンともナウい「小サバ」のボリューム。
今朝あたり「岩」定置は、「米神」定置の1/3の丈のミニスカートかと思ったら実に30年前の丈、いや1/30の量でしたが、久々の大漁に定置網の二度締めも行われて、魚はオールスターとはなりませんでしたが、お祭り前の良い前夜祭となりました。
posted by にゃー at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月15日

魚市場に魚をもっとクレイル

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバ 350キロ、ウルメイワシ 60キロ
       キメジ 80キロ、アジ 100キロ
       マイワシ 100キロ
「石橋」定置:サバ 120キロ ほか
「 岩 」定置:マイワシ 320キロ、カタクチイワシ 50キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス、カタクチイワシ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 65キロ、ウルメイワシ 110キロ
       サバ 470キロ
「福浦」定置:ワラサ 240キロ ほか
「大磯」定置:アジ 380キロ、ワカシ 620キロ
       マイワシ 300キロ、アカカマス 75キロ
       サバ 60キロ

 伊豆方面からは、
「西伊豆釣」:釣イサキ 140キロ ほか

 東方面からは、
「平塚定置」:アジ 240キロ ほか

和歌山船 ・・・ 釣キンメダイ 400キロ
大島釣船 ・・・ 釣キンメダイ 300キロ

明日から運行を開始するJR東日本の観光列車「伊豆クレイル」。伊豆・箱根・湯河原の玄関口として小田原は、始発駅としての大使命を抱えております。まさにこれから旅立とうというお客様を迎える豪華な海産物、お食事。小田原が隠れた魚介の宝庫であることをアピールする絶好のチャンス。
これからリゾート列車で美味しいご飯を食べる人が小田原で・・食べないね。
であれば、奥村チヨ的発想で小田原へ帰ってきた人を狙い撃つ。旅から帰って、お疲れの体を癒やす新鮮な魚介類。満腹、満足で帰ってきた人が・・食べないね。
こうなりゃ最後の手段、もう来ないで下さいと全国で迷惑がられる「撮り鉄」狙いしかないか。
posted by にゃー at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする