小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ワカシ 880キロ、ヤマトカマス 300キロ
アジ 220キロ、サバ 430キロ
小イサキ 100キロ、ヒラソウダ 4.6トン
「石橋」定置:小イサキ 630キロ、小サバ 600キロ
ヤマトカマス 930キロ、ウルメ 50キロ
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:ヤマトカマス 130キロ、ソウダ 300キロ
「江の安」定:マイワシ、ヤマトカマス ほか
「二宮」定置:小イサキ 330キロ、サバ 120キロ
マイワシ 70キロ、ウルメイワシ 250キロ
メイチダイ 30キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ワカシ 1.1トン、ヒラソウダ 130キロ
アジ 120キロ、小サバ 180キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:ワカシ 260キロ、ヤマトカマス 160キロ
小アジ 60キロ、ムツッ子 180キロ
「川奈杉本」:ワカシ 230キロ、ヘダイ 40キロ
メイチダイ 40キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 80キロ ほか
「江ノ島網」:小アジ 60キロ、ワカシ 70キロ
にしても台風の動きが読めないね〜。
羽生名人でも見切れないのではなかろうか。
ちょっくら田んぼの様子を見てくるとばかりに南の海へ出かけた10号、ちゃっかりそこで英気を養ったあげく勢力増して来るから、これは網が切れないように網揚げするのが吉の選択。
台風には「No Come」と言いたいところだが、それにより週末から週明けに掛けて、再び市場から魚が消える予感が濃厚である。
今日のイセエビ・・・ 80キロ