魚体中骨抜き器販売中

2016年09月08日

失われた25年を取戻す魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ヤマトカマス 1トン、サバ 240キロ
       マルソウダ 200キロ、スジイカ 100キロ
       アジ 40キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 1トン、シイラ 70キロ
       マルソウダ 180キロ、アジ 40キロ
       サバ 110キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 750キロ、イナダ 50キロ
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:アジ 100キロ、サバ 200キロ
       ヤマトカマス 200キロ、小サバ 150キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁

 伊豆方面からは、
「西伊豆釣」:活アカハタ、サザエ ほか
「下田漁港」:イサキ 85キロ、ハチビキ 55キロ
「伊豆諸島」:釣カツオ 50キロ

 東方面からは、
「江ノ島網」:ヤマトカマス 120キロ ほか
「佐島漁港」:ワカシ 40キロ ほか

「台風」が来るなんて誰が言ったっけ?
雨こそ降ったものの、風もまともに吹いていたのか。気がつけば雨は止んでるし、市場には威風堂々と魚が並んでいるし。天候をものともしない品揃えに思わず天晴れと、天気も晴れたのでしょうか。
しかし台風を警戒した買受人の来場が減った影響で、市況は逆に軟調推移。水曜明けでも、今日も水曜日が来ちゃったような雰囲気は、まるでパッとしない。
お客である買受人もそうだが、そのお客も来ないとなれば商売にならないのだから、仕入を控えるのも仕方の無いことか。
明日は天候も回復し、休漁中の網を除いては全定置網が水揚げを行うと予定されており、魚もお客も、そして相場もより充実した市場が期待されることでしょう。
来い(鯉)!カープバブル!

今日のイセエビ・・・ 若干
posted by にゃー at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スジイカ

20160908_sujiika.jpg
筋は拾っている・・・?


しかし、それはただの買い煽りに過ぎなかった・・。

実際は買い手がほとんどいない未利用魚のひとつ。

20160908_sujisuzzu.jpg深場の定置網でチョクチョク獲れる「イカ」の仲間で「スルメイカ」に形体はよく似るが、大きさを比べると明らかに小さく、色も暗い赤茶色をしており、どうしても見劣りする。裏を返すと太い筋(発光器)が2本、外套を縦に通っており、見分けるのは簡単である。他にも頭部や腕に発光器があり、暗闇では光るのだそうだ。
夜の町で見かけたとしたら、見栄えがするのは「スジイカ」の方だろうが、残念ながら未だその機会には恵まれていない。

肝心の味の面では、生で食べると若干「酸っぱい」という意見があり、それが最も利用されない理由と思われる。
比較的小型なサイズが多いのも難点で、肉が薄く、刺身には向かない。
ただし、火を通すとその酸味は消えるといい、煮物や焼き物、ボイルしてサラダなどの惣菜利用が唯一の利用方法と推奨される。

当然価格的にも安く、「スルメイカ」の半額〜1/10ぐらいにまでなる。

今、我々はこの「イカ」の活用法を開発中である。
近日、自信の新商品をお目に掛けることが出来るだろう。その際は是非、皆さんに味見をしていただきたいと考えている。

・・・

あれから数年、
そのプロジェクトは筋が通らないとして破綻した。
.
posted by にゃー at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする