魚体中骨抜き器販売中

2016年11月29日

鮮の悦びを知った魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバフグ 440キロ、アジ 150キロ
       ヤマトカマス 150キロ、マルアジ 60キロ
       アカカマス 80キロ、ヒラソウダ 100キロ
「石橋」定置:アジ 200キロ、ヤマトカマス 210キロ
       サバ 90キロ、ヒラソウダ 100キロ
       アカカマス 190キロ、メアジ 60キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 210キロ、メアジ 200キロ
      ヒラソウダ 150キロ、アジ 60キロ
      ヤマトカマス 90キロ、サバフグ 70キロ
「原辰」定置:カワハギ 50キロ、ヒラソウダ 40キロ
「江の安」定:カワハギ、ヒラソウダ ほか
「二宮」定置:アカカマス 270キロ、アジ 140キロ
       ヤマトカマス 50キロ、サバフグ 50キロ
「福浦」定置:ウルメイワシ 950キロ、メアジ 260キロ
       マイワシ 90キロ、イナダ 70キロ
「大磯」定置:ウルメイワシ、カワハギ ほか

 伊豆方面からは、
「伊豆諸島」:ハマダイ 170キロ、キンメダイ 40キロ
「下田漁港」:メジ 110キロ

新鮮な魚を前にして人は、欲という煩悩に従わざるを得ない。
あんな魚いいな、こんな魚いいなって言いながら市場で魚買っている。
明日も今が旬の魚のテンコ盛りが約束されているのである。
posted by にゃー at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする