「米神」定置:メジ、ウルメイワシ ほか
「石橋」定置:メジ 30キロ、アオリイカ 30キロ
ウルメイワシ 40キロ
「 岩 」定置:アオリイカ 40キロ、ウルメ 50キロ
「原辰」定置:アオリイカ、ヒラメ ほか
「江の安」定:アオリイカ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ウルメイワシ、イボダイ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 35キロ ほか
「松輪漁港」:サワラ 70キロ
小田原 ・・・ マナマコ(素潜) 90キロ
皆さん味見もしないで、並んだ魚を順序良く買っていってくれますし、魚屋さんや仲卸さんたちは、その意味で大変ありがたいお客様ですね。ただし、見たことの無い魚や食べたことの無い魚については、やはり手出し辛いことは確かなようで、そういった魚は単価も安くなる傾向にあります。
しかし、試しに買ってみた人や納品先での評判が良く、リピーターや返り注文が重なると徐々に人気が出て、競りに於いても人気や価格面で急上昇する魚がたまに有ります。近年では「ヒゲダイ」がその典型。
今日のヒラメ ・・・ 144枚