小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ワカシ 7トン、マイワシ 300キロ
アジ 60キロ
「石橋」定置:ワカシ 4トン、マイワシ 300キロ
「 岩 」定置:カタクチイワシ 150キロ、ワカシ 120キロ
スルメイカ 90キロ、マルソウダ 60キロ
「原辰」定置:ワカシ 2.2トン、スルメイカ 70キロ
「江の安」定:マイワシ 730キロ、マルソウダ 40キロ
カタクチイワシ 170キロ
「二宮」定置:ワカシ 1.1トン、アジ 240キロ
サバ 160キロ、クロシビカマス 130キロ
「福浦」定置:ワラサ 1.3トン、イナダ 1トン
「大磯」定置:アジ 510キロ、ワカシ 480キロ
サバ 70キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:イサキ 100キロ、サバ 140キロ
ワラサ 40キロ
東方面からは、
「江ノ島網」:アジ 50キロ ほか
トントンとリズム良く選別機を流れ落ちる「ワカシ」の山、そして山。
もう少し成長してくれたら「イナダ」になるのだが、今年は「ワカシ」の当たり年のようだ。
数年後にはまた「ブリ(ワラサ)」となって帰ってくることだろう。って、獲られてしまっては帰ってくるにしても魂だけとなってしまうが。