「米神」定置:イナダ 180キロ、マイワシ 250キロ
ワカシ 3.2トン
「石橋」定置:アジ 100キロ、マイワシ 150キロ
ワカシ 1.1トン、サバ 80キロ
「 岩 」定置:スルメイカ 920キロ、サバ 230キロ
ワカシ 100キロ
「原辰」定置:マイワシ 1.1トン、ワカシ 240キロ
シイラ 80キロ
「江の安」定:ワカシ 180キロ、マイワシ 100キロ
「二宮」定置:アジ 280キロ、サバ 270キロ
ワラサ 110キロ、ワラサ 50キロ
カタクチイワシ 100キロ
「福浦」定置:シイラ 150キロ、サバ 70キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「川奈杉本」:メジナ 120キロ ほか
「網代定置」:アカカマス 500キロ、ワラサ 1.8トン
「西伊豆釣」:釣イサキ 100キロ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 150キロ
湘南方面他 ・・・ 生シラス 500キロ
毎日続けられる新鮮地魚の水揚げ情報は、世の魚好きの五感を刺激し、妄想力が食欲の力を借りて暴走し、地魚原理主義に洗脳された一般市民を空腹のどん底へと突き落とす。この最も恐ろしい言論封圧がこの先も毎日行われるとすれば、権力の手による弾圧は今や我々の背後にまで近づいているかもしれない。
このままブログ活動を続ければテロの首謀者、煽動者として起訴される日も時間の問題となろう。
もし明日にもこのサイトが閉鎖されたら、官憲の手に落ちたと考えて頂いて間違い無いと思われます。