魚体中骨抜き器販売中

2017年12月14日

元禄魚市場名槍譜

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:メアジ 50キロ、イナダ 70キロ、ムロアジ 50キロ
「石橋」定置:ムロアジ、イナダ ほか
「 岩 」定置:メアジ 200キロ、アカヤガラ 60キロ、ヒラソウダ 40キロ
「原辰」定置:アオリイカ、カワハギ ほか
「江の安」定:メアジ、カワハギ ほか
「二宮」定置:イシダイ、ショウゴ ほか
「福浦」定置:イナダ ほか
「大磯」定置:小イシダイ ほか

伊豆方面からは、
「川奈杉本」:メジナ 60キロ、ヒラソウダ 70キロ
「網代定置」:イナダ 290キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 100キロ ほか
「江ノ島網」:アカカマス 95キロ

小田原(刺網) ・・・ マトウダイ 120キロ

20171214_yario.jpg♪ヤリは錆びても、この名は錆びぬ〜、男玄蕃の心意気・・思わず「俵星玄蕃」の節をうなりながら、次から次へと「アカヤガラ」を槍の様に巧みに操る漁師の雄姿。
これをカラオケでやると時間の長さに総スカンを食らうのだが、今朝あたりの水揚げ量なら立派な稼ぎ頭。
それにしても漁獲量が少ない事に変わりなく、少ない少ないってどれだけ少ないって、ここの所のブログ記事に載る写真の多さが、その暇さ加減を物語ります。
posted by にゃー at 13:55| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テングダイ


20170123_tengg.JPG
口を尖らせしてどうしたのでしょうか?
なにか不満でもあるのでしょうか?


かつてのマイナー地魚番付についての不満でしょうか?

不満があるのなら、はっきりと協会に申した方が良いとは思います。

ということで、これを機に三賞選考会議を行いたいと思います。

 殊勲賞:テングダイ
 敢闘賞:テングハギ
 技能賞:テングニシ

以下休場多く、選考対象外。
 ●マサカリテングハギ
 ●ナガテングハギモドキ
 ●ミズテング
 ●テングハコフグ

天狗伝説と言うと小田原では南足柄の最乗寺が有名ですが、小田原漁港から、はこの「テングダイ」が、新たな伝説としてマイナー地魚界の頂点に立つ日は近いのかも知れません。

これだけ書いておけば、天狗様のお怒りも鎮まるのでしょうか?

形のよく似た魚に「カワビシャ」がおります。
20171219_bisha.jpg

コチラは縞模様が薄く、色あいも全体的にモノクロームな感じで、地味に映ります。
「天狗」と名付かないだけあって口元の出方も若干おとなしい様に感じます。
使い方は同じですし、食べた感想も概ね変わりません。
posted by にゃー at 12:58| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする