
2018年02月14日
スイトウハダカ
まるで往年の「ランチア・ストラトス」
全身真っ黒、鱗大きめ。
まるで「竹炭かりんとう」
おそらく「メドゥーサノカンザシ」という名の寄生虫も付いて、状態は良好。
誰か私の名前を知りませんか?
公開捜査のサイトはコチラ
と、そこへ有力なタレコミ。
スイトウハダカ だろうということです。
推察がご名答。略してスイトウ。
食べた感想は?
ベリー、スイートー。
アミウツボ
肥満児・ウェルカム・魚市場
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:イシダイ 40キロ、ヤリイカ 30キロ
「石橋」定置:イシダイ、ヤリイカ ほか
「 岩 」定置:サバ 80キロ ほか
「原辰」定置:イシダイ、ヤリイカ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サバ 40キロ ほか
「大磯」定置:休漁
なんやかや、つまみ食いしながら鼻歌交じりの仕事中。
「ぱりんこ」の塩加減と価格、そして圧倒的支持率の高さの反比例っぷりに心配になりながらも、我が市場の水揚げの低迷を憂う。
久々の「ヤマトカラッパ」、10倍の値段のする「トゲノコギリガザミ」を差し置き視線を独り占め。
昨日今日と、伊豆先では「ブリ」の報がチラホラ。明日は小田原、無事着を祈りつつ、夢にならぬようにと少し早いが布団に入る。
「米神」定置:イシダイ 40キロ、ヤリイカ 30キロ
「石橋」定置:イシダイ、ヤリイカ ほか
「 岩 」定置:サバ 80キロ ほか
「原辰」定置:イシダイ、ヤリイカ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サバ 40キロ ほか
「大磯」定置:休漁

「ぱりんこ」の塩加減と価格、そして圧倒的支持率の高さの反比例っぷりに心配になりながらも、我が市場の水揚げの低迷を憂う。

昨日今日と、伊豆先では「ブリ」の報がチラホラ。明日は小田原、無事着を祈りつつ、夢にならぬようにと少し早いが布団に入る。