魚体中骨抜き器販売中

2018年09月13日

サギフエ

20180913_saggy.jpg
サギと聞いて、

「ちょっとその電話待って」
と呼びかけた
アナタの対応は、

間違ってはいない。

ただし、
ここの「サギ」は

「オレオレ詐欺」でもなく
「架空請求詐欺」でもなければ、
「振り込め詐欺」でもない。

「サギ」は「鷺」の事であり、
「フエ」は「笛」の事。

すなわち
「サギフエ」とは

魚の事である。

沼津にある
「沼津港深海水族館」の
メイン水槽内で

無数に泳いでいる姿を
覚えている方も
おられるかも知れないが、

その独特な形態と泳ぎ方
群れている姿は
インパクトがある。

日本近海の
ちょっと深めの海に
群れで棲んでおり、

伊豆周辺の
定置網や底曳網では
見掛けることの多い
魚である。

しかし
定置網に入る魚は
サイズが小さい
(5センチ前後)
事が多いのだが、

今朝の底曳網で
獲れた個体は

15センチと
二回りも大きく、

これ
喰えるんじゃないか?

と真剣に思わせる
個体であった。

それでも
産地などでも
食用に利用されることは

少なく、

活魚であれば
水族館などで
人気の有る魚だが、

漁港周辺では、
もっぱら
岸壁に投げ捨てられる
運命の魚である。

唯一、
利用されるとすれば

子ども達が落ちている
「サギフエ」を
拾い上げ、

手裏剣の様に
まっすぐに投げ、

発泡スチロールや
柔らかい段ボールなどに
突き刺して遊ぶ
くらいだとか。

※よい子は決して人に向けて
投げてはいけません
.
posted by にゃー at 16:54| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

我ら国境なき魚市場団

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:小サバ 1.1トン、ヤマトカマス 530キロ、イナダ 120キロ、マルソウダ 120キロ、サバ 100キロ、ショウゴ 65キロ、ヘダイ 65キロ
「石橋」定置:小サバ 1.3トン、ヤマトカマス 1.4トン、アカカマス 380キロ、小イサキ 250キロ、マイワシ 90キロ
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:マイワシ 2.1トン、小サバ 730キロ、ショウゴ 200キロ、ヤマトカマス 95キロ、サバ 150キロ、小イサキ 150キロ
「福浦」定置:シイラ 1.4トン、サワラ 530キロ、カツオ 380キロ、小サバ 850キロ、マイワシ 550キロ、サバ 300キロ、メジマグロ 210キロ、ヒラソウダ 150キロ
「大磯」定置:小サバ 150キロ、マイワシ 40キロ

伊豆方面からは、
「真鶴定置」:イナダ 280キロ、ヒラソウダ 45キロ
「網代定置」:ヤマトカマス 1.8トン、アカカマス 490キロ
「沼津底曳」:アカムツ、ヤリイカ ほか

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 60キロ ほか

世界で頑張る大和撫子。
小田原で踏ん張る「ヤマトカマス」。
20180913_0242.jpg「カツオ」や「サワラ」、「メジマグロ」山と積まれた「マイワシ」、「小サバ」。
明日も大漁、疑い無ければ、あとは野となれ、山となれ。

今日のイセエビ ・・・ 100キロ
posted by にゃー at 14:37| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする