「米神」定置:イナダ 360キロ、ヒラソウダ 240キロ、小サバ 150キロ、イサキ 50キロ
「石橋」定置:小サバ 310キロ、ヒラソウダ 200キロ、ヤマトカマス 120キロ、イナダ 160キロ、サバ 50キロ
「 岩 」定置:小サバ 500キロ、ヤマトカマス 360キロ、ヒラソウダ 370キロ、イサキ 60キロ、イナダ 60キロ
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:マイワシ 1.4トン、小サバ 220キロ、サバ 70キロ、アジ 60キロ
「福浦」定置:イナダ 1トン、マイワシ 1.8トン、シイラ 390キロ、ヒラソウダ 200キロ、小サバ 400キロ、ショウゴ 50キロ、サバ 50キロ
「大磯」定置:マイワシ 490キロ、ヒラソウダ 140キロ、アジ 110キロ、小サバ 60キロ
伊豆方面からは、
「川奈杉本」:ヤマトカマス 50キロ ほか
「福浦釣船」:釣カツオ 50キロ ほか
東方面からは、
「平塚沖曳」:生シラス 30キロ
和歌山船 ・・・ 釣キンメダイ 90キロ

いえ、ただ単に雨と黒潮分流の波及効果の低下による魚群の減少が原因とみられる。
