皆喜べ
ヒメジだ
の略
「ミナベヒメジ」
正しくは
和歌山県みなべ町で
最初の個体が
発見されたから
「ミナベヒメジ」
と
名付けられたのだそう
ちなみに
みなべ町は
梅干し生産量
日本一で
「南高梅」
発祥の地
だそうだ。
何気に
梅干しの
名産地
「小田原」と
つながりが・・?
以前紹介した
「ヒメジ」の仲間とも
よく似ていますが、
尾部の黒斑が無く、
「ウミヒゴイ」とも
異なる色合い
形態をしております
これは
新たな発見でした。
そして
今朝は
「米神」定置で
「オナガザメ」こと
「翁長知事」に次いで
「ミナベ」・・
「美濃部亮吉(元都知事)」が
獲れ、
しかも
刺し網でも
「町長」が
獲れた
という
首長の日(?)
ちなみに
「美濃部亮吉」は
かの
魚類学者として
名を馳せている
「箕作佳吉」の
みつくりかきち
甥っ子に
当たるという
意味があるのか
無いのか
全く不明な
つながりが・・?
で、
「ミツクリザメ」でも
獲れてれば
良かったんだけど
ねえ
とにかく
言いたいことは
大きな
「ヒメジ」の仲間は
美味しいって事
.