魚体中骨抜き器販売中

2019年01月19日

魚市場相模湾シンフォニー

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバ、アジ ほか
「石橋」定置:アジ 60キロ ほか
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:サバ ほか
「江の安」定:メアジ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:イナダ 50キロ、ワラサ 40キロ
「大磯」定置:サバ 160キロ、メジナ 50キロ

伊豆方面からは、
「富戸釣船」:釣ムツ 55キロ
「真鶴釣船」:釣イナダ 40キロ
「川奈杉本」:ヤリイカ、メジナ ほか

20190119_0459.jpgまだ「ヤリイカ」来ないかぁ。
「イシダイ」もまだまだ少ない。
「ブリ」ですら、その名前聞こえず。
「マルソウダ」はすっかり消えたけど、僅かに「ハガツオ」が見えてるくらい。
とはいえ「ヒラメ」や「ホウボウ」、「アンコウ」も増えてきてるし、季節の冬は折り返したが、来週くらいから海はやっとこ、冬の枯れた海から息吹の海を迎えることになるだろう。
posted by にゃー at 22:09| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする