小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:イシダイ、ホウボウ ほか
「石橋」定置:アジ 560キロ ほか
「 岩 」定置:ホウボウ 50キロ ほか
「原辰」定置:アジ、メジナ ほか
「江の安」定:アジ 50キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:アカカマス、サバ ほか
「大磯」定置:アジ 120キロ、サバ 80キロ
伊豆方面からは、
「赤沢定置」:イシダイ 70キロ、サバ 80キロ、ハガツオ 45キロ
「川奈杉本」:アジ、ヤリイカ ほか
梅まつり、立春、春節、といよいよ春が近付いてきてはいるものの、魚の足音はちっとも聞こえてこない。
え?泳いでいるから足音はしないって?
いえ、それでも小田原では毎日獲れている「アジ音」が、ドカンドカンと聞こえていますので、実は安心しているんです。
2019年02月05日
2019年02月04日
今朝の魚市場はスーパー暴る
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:イシダイ 70キロ、アジ 40キロ
「石橋」定置:アジ 290キロ ほか
「 岩 」定置:ホウボウ 60キロ ほか
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
※暴る=「ぼうる」と読む。
前日から吹いた暴風によるシケで定置網は軒並み出漁できず、朝からまるで魚無しの状況で「誠に失敬」と言いたい所ではあったが、今朝獲れた地魚は「アジ」「ホウボウ」「ヤリイカ」「イシダイ」と、まるで「ペイトリオッツ」のチームカラーに染まった(?)。
優勝にかこつけて便乗応援も、世間はまるでNFLに冷たく、「それでも魚あったかい?」との質問に対し「南風で暖かい」と誤魔化して、明日の寒さと魚の出現を予感しつつ、緩んだ精神を再び鍛え直すしかないのであった。
「米神」定置:イシダイ 70キロ、アジ 40キロ
「石橋」定置:アジ 290キロ ほか
「 岩 」定置:ホウボウ 60キロ ほか
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
※暴る=「ぼうる」と読む。
前日から吹いた暴風によるシケで定置網は軒並み出漁できず、朝からまるで魚無しの状況で「誠に失敬」と言いたい所ではあったが、今朝獲れた地魚は「アジ」「ホウボウ」「ヤリイカ」「イシダイ」と、まるで「ペイトリオッツ」のチームカラーに染まった(?)。
優勝にかこつけて便乗応援も、世間はまるでNFLに冷たく、「それでも魚あったかい?」との質問に対し「南風で暖かい」と誤魔化して、明日の寒さと魚の出現を予感しつつ、緩んだ精神を再び鍛え直すしかないのであった。
2019年02月02日
うっとりできる魚市場
2019年02月01日
魚市場にしやがれ
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:アジ 190キロ ほか
「石橋」定置:アジ 390キロ、サバ 150キロ
「 岩 」定置:ハガツオ 60キロ ほか
「原辰」定置:メジナ、アジ ほか
「江の安」定:イシダイ、アジ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:ヤリイカ 50キロ ほか
「大磯」定置:イシダイ、イナダ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:イシダイ、カワハギ ほか
嵐の5人を今朝の水揚げでたとえると。
クールな松潤は「マサバ」。
元気な相葉は「イシダイ」。
かわいい二宮は「カワハギ」。
さわやか櫻井は「ヤリイカ」。
イケスの中から飛び出して「自由な生活がしてみたい」と思うリーダーは、やっぱり「マアジ」。
5人揃って嵐と言うように、小田原の冬の定置もこの5種の魚が揃ってこそ(?)。
明日もみんな揃って、元気な顔が見られますように。
「米神」定置:アジ 190キロ ほか
「石橋」定置:アジ 390キロ、サバ 150キロ
「 岩 」定置:ハガツオ 60キロ ほか
「原辰」定置:メジナ、アジ ほか
「江の安」定:イシダイ、アジ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:ヤリイカ 50キロ ほか
「大磯」定置:イシダイ、イナダ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:イシダイ、カワハギ ほか
嵐の5人を今朝の水揚げでたとえると。
クールな松潤は「マサバ」。
元気な相葉は「イシダイ」。
かわいい二宮は「カワハギ」。
さわやか櫻井は「ヤリイカ」。
イケスの中から飛び出して「自由な生活がしてみたい」と思うリーダーは、やっぱり「マアジ」。
5人揃って嵐と言うように、小田原の冬の定置もこの5種の魚が揃ってこそ(?)。
明日もみんな揃って、元気な顔が見られますように。