小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ヒラマサ 290キロ、カタクチイワシ 400キロ、スルメイカ 200キロ、サバ 130キロ
「石橋」定置:タチウオ 180キロ、小サバ 200キロ、スルメイカ 70キロ、ワラサ 50キロ
「 岩 」定置:ヒラマサ 880キロ、ボラ 440キロ、イシダイ 280キロ、スルメイカ 140キロ、小サバ 130キロ、サバ 70キロ
「原辰」定置:マイワシ 140キロ、サバ 110キロ、カタクチイワシ 100キロ
「江の安」定:ワラサ 110キロ、スルメイカ 140キロ
「二宮」定置:小サバ 320キロ、マダイ 110キロ、チダイ 110キロ、タチウオ 70キロ、小ムツ 60キロ、ワラサ 60キロ
「福浦」定置:ワラサ 480キロ、イナダ 160キロ、イシダイ 130キロ、小サバ 290キロ、ヒラマサ 50キロ
「大磯」定置:アカカマス 180キロ、サバ 160キロ、タチウオ 80キロ
伊豆方面からは、
「網代定置」:ワラサ 900キロ
「宇佐美釣」:釣キンメダイ 70キロ
春の市場は、玉石混交。
「ワラサ」や「スルメイカ」と言った大きな柱となる魚種が減り、どこの定置網でも魚種が軒並み増加中。
いっしょになって、ごっちゃになって、ひとつになっちゃったって感じ。
本来ならこの週末に「あじ・地魚まつり」が開催されるはずだったのに、中止になったことが残念でならない。
「年一の楽しみをどうしてくれる!」とお嘆きのアナタ、ご近所の魚屋さんへ行ってご覧なさい。
小田原産地魚がビッシリと並んでますから、選り取り見取り、うつみ宮土理。ケロンパ。
端から端まで買い揃え、自宅で思う存分「地魚まつり」やっちゃって下さい。