「米神」定置:休漁
「石橋」定置:小サバ 160キロ ほか
「 岩 」定置:モジャコ 200キロ ほか
「原辰」定置:モジャコ 150キロ ほか
「江の安」定:モジャコ 90キロ、カタクチイワシ 70キロ
「二宮」定置:小サバ 450キロ ほか
「福浦」定置:ワラサ 340キロ、イナダ 70キロ
「大磯」定置:アジ 120キロ、小サバ 380キロ、サバ 70キロ
伊豆方面からは、
「網代定置」:アオリイカ 60キロ、ショウゴ 50キロ
「宇佐美船」:生シラス 70キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 80キロ ほか

水揚げも特別多くなく、穏やかな一日。
こんな日は、のんびり釣りでもしようかな?
とは思って早川に来たものの、何も持ってきてないや。と、お嘆きの諸氏。
そんなアナタのために、釣り具のレンタルがございます。
前日の夜までに予約してもらえば、遊漁料のみの負担で、あとはタダ。
竿から仕掛けから、ライフジャケット、餌までも。一式そろえば、レッツゴー。

間違っても、早川漁港で釣りはしないように。

釣った魚は持ち帰ることができちゃうってんだから、タダより安いものありゃしない。
緊急事態宣言も解除されて、残りの休みを有意義にとお思いのアナタ、週末は小田原の早川で釣り三昧だね。
今日のヒラメ ・・・ 102枚