魚体中骨抜き器販売中

2020年09月22日

魚市場のスリンキー

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:小サバ 2.5トン、ヤマトカマス 830キロ、ワカシ 90キロ
「 岩 」定置:小サバ 2.8トン、ヤマトカマス 470キロ、オアカムロ 430キロ、シイラ 350キロ、ウスバハギ 100キロ、サバ 150キロ
「原辰」定置:マイワシ 800キロ、ヤマトカマス 430キロ、シイラ 220キロ、小サバ 100キロ
「江の安」定:小サバ 1.2トン、ヤマトカマス 280キロ、シイラ 170キロ、アジ 70キロ
「二宮」定置:小サバ 4.6トン、サバ 930キロ、アジ 220キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:小サバ 3.7トン、サバ 170キロ、ヤマトカマス 90キロ

伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 600キロ、アカカマス 100キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 90キロ、タチウオ 230キロ

パッと出て、パッと過ぎる。
早さだけが取り柄の台風となれば良いが。
木、金曜は接近、通過が予想され、定置の操業は多くが影響を受ける見通し。
通過後の土曜日も、影響次第で魚は少なくなることも考えられ、網を抜いたりすれば、復旧作業に一日を要すと考えて、再操業は週明け月曜となる公算が高い。
さすれば魚のある明日、今週の水曜日は狙い目となる。
パッと目についた魚を、パッと買う。
この瞬発力に尽きる。
posted by にゃー at 13:32| Comment(4) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする