小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:サバ 310キロ、小サバ 150キロ、ハガツオ 70キロ、イサキ 60キロ
「石橋」定置:サバ 100キロ、ヒラソウダ 50キロ
「 岩 」定置:イサキ 110キロ、サバ 85キロ
「原辰」定置:イサキ 80キロ ほか
「江の安」定:サバ 50キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバ、アジ ほか
今年は12年に一度のイサキの当たり年
子〜鼠の様にちっちゃい内から大暴れ
丑〜和牛に匹敵する脂のりがスギョイ
寅〜背びれのトゲは虎の牙の様に鋭い
卯〜兎の様にさみしがり屋で深場好き
辰〜龍の如くの鱗がザラザラで不気味
巳〜蛇の様なしつこさで獲れ続けます
午〜馬の行動力にも似た移動力を持つ
未〜羊のように大きな群れで入ります
申〜猿っぽい迷彩色でウッキッキ〜!
酉〜漢字で書くと鶏魚って知ってた?
戌〜餌付けると人に慣れるって本当?
亥〜小さい時はどっちも瓜坊と呼ぶう
今日のヒラメ ・・・ 29枚
