魚体中骨抜き器販売中

2021年04月10日

謎の予感に武者震いの魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:マイワシ 23.6トン、ウマヅラハギ 110キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ウマヅラハギ 480キロ、カタクチイワシ 480キロ、イシダイ 270キロ、サバ 80キロ、スルメイカ 80キロ
「原辰」定置:マイワシ 360キロ、カタクチイワシ 160キロ、メジナ 140キロ、サバ 80キロ、ウマヅラハギ 60キロ
「江の安」定:カタクチイワシ 60キロ、サバ 40キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:マイワシ 600キロ、イナダ 390キロ、サバ 70キロ
「大磯」定置:マイワシ 2.3トン ほか

伊豆方面からは、
「網代定置」:メジナ 300キロ、ブリ 60キロ、サバ 90キロ
「富戸釣船」:釣キンメダイ 30キロ

大島釣船・・・釣キハダ 570キロ

まだまだ「マイワシ」獲れてますっ
でも群れの主体の魚は、徐々に小さくなっており
群れの終わりが見えてきた感、徐々に高まる
その先に待つモノは、生か死か?
いや盛夏の前には、初夏が来る。
って、今日寒くね?

今日のヒラメ ・・・ 145枚
posted by にゃー at 17:23| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする