魚体中骨抜き器販売中

2021年04月19日

魚市場に盗られるくらいなら

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:オオニベ 700キロ、ブリ・ワラサ 630キロ、スルメイカ 120キロ、アジ 100キロ
「石橋」定置:ブリ・ワラサ 630キロ、スルメイカ 490キロ、サバ 120キロ、アジ 100キロ、小サバ 100キロ
「 岩 」定置:オオニベ 290キロ、スルメイカ 240キロ、ボラ 240キロ、アオリイカ 180キロ、サバ 120キロ
「原辰」定置:アジ 70キロ、ワラサ 50キロ、サバ 50キロ
「江の安」定:サバ、イシダイ ほか
「二宮」定置:ブリ 150キロ、チダイ 150キロ、小サバ 110キロ、カワハギ 50キロ
「福浦」定置:アオリイカ 160キロ、サバ 170キロ
「大磯」定置:アカカマス 75キロ、カタクチイワシ 110キロ

伊豆方面からは、
「網代定置」:ブリ 940キロ、ヒラマサ 190キロ
「赤沢定置」:ブリ 980キロ ほか

「ブリ」を〆てもいいですか
「米神」に 「石橋」に
「二宮」に 「伊豆」からも
恨んでも〜 恨んでも〜
躯(からだ)うらはら
またか〜 市場〜萌える〜

食べれなくても もういいの
ぶりぶり魚体を 箱に詰め
6キロ超えたい 「ワラサ」越え〜

作詞は天才、吉岡治の仕事である。

今日のヒラメ ・・・ 135枚
posted by にゃー at 14:35| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする