魚体中骨抜き器販売中

2021年04月26日

ノマドランドは魚市場の窓

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:アジ 350キロ、サバ 220キロ、カタクチイワシ 250キロ
「石橋」定置:チダイ 200キロ、アジ 150キロ、アオリイカ 90キロ、ホウボウ 60キロ、マンボウ 50キロ、ヒラマサ 50キロ
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:カタクチイワシ 880キロ、アオリイカ 100キロ、サバ 100キロ
「江の安」定:メジナ 45キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:アオリイカ 120キロ、サバ 120キロ、小サバ 260キロ
「大磯」定置:マイワシ 1.5トン、サバ 85キロ、アジ 70キロ

伊豆方面からは、
「南伊豆釣」:釣キンメダイ 480キロ、釣キハダ 120キロ、釣オオクチイシナギ 60キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 50キロ ほか

20210426_619381246919.jpg相模湾という大海原を遊牧民のように放浪する回遊魚は、今朝も気まぐれに泳ぎつつ、いよいよ小田原に「アジ」のシーズンがやって来た。
サイズも目方もレベルアップしてやって来た「小田原アジ」は、評価も高く、値段も良い感じ。このまま右肩上がりで水揚げが上がっていけば、今月から来月へと連休を絡めて大活躍すること疑いなしの、まさしく本日の主演男優賞級の「アジ美味ー賞」受賞となった。

今日のヒラメ ・・・ 85枚
posted by にゃー at 18:20| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする