小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:小サバ 550キロ、サバ 270キロ、ヤマトカマス 250キロ、小カマス 100キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 800キロ、ワカシ 150キロ、小サバ 100キロ、サバ 90キロ、小カマス 600キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 1.5トン、サバ 100キロ、サバッ子 110キロ、小カマス 600キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 300キロ ほか
「江の安」定:ヤマトカマス 740キロ ほか
「二宮」定置:アジ 500キロ、サバッ子 480キロ、小サバ 240キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバッ子 2.4トン、アジ 80キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 210キロ ほか
「江の島網」:小アジ 430キロ ほか
「小サバ」が「サバッ子」になってきたと思ったら、「アジ」が「小アジ」に中心がシフトしてきて、一気に若返り。
そして増えてきた「小カマス(アカカマスの子)」。今年は数年ぶりの当たり年か?
そうなると大量に余る傾向にある「小カマス」の使い方を大募集、また大量に使いたいという方あれば併せて大募集。
.

2021年09月11日
2021年09月10日
大ブレイク必至の魚市場
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:ヤマトカマス 1.1トン、小サバ 750キロ、マルソウダ 390キロ、サバ 230キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 1.3トン、ワカシ 380キロ、ヘダイ 140キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 880キロ、サバッ子 340キロ、ヒラソウダ 100キロ、サバ 100キロ
「原辰」定置:ヘダイ 180キロ、小イサキ 160キロ、ヤマトカマス 80キロ
「江の安」定:アジ、小サバ ほか
「二宮」定置:アジ 370キロ、小サバ 120キロ、サバッ子 840キロ
「福浦」定置:サバッ子 1.5トン ほか
「大磯」定置:マルアジ 280キロ、サバッ子 2.3トン
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 760キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 540キロ
河野大臣総裁選立候補表明で一気に本命浮上。
これは神奈川県西全域にとって大ニュース。
平塚、大磯、小田原含めて、相模湾の地魚もこの波に乗れ。
.
「米神」定置:ヤマトカマス 1.1トン、小サバ 750キロ、マルソウダ 390キロ、サバ 230キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 1.3トン、ワカシ 380キロ、ヘダイ 140キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 880キロ、サバッ子 340キロ、ヒラソウダ 100キロ、サバ 100キロ
「原辰」定置:ヘダイ 180キロ、小イサキ 160キロ、ヤマトカマス 80キロ
「江の安」定:アジ、小サバ ほか
「二宮」定置:アジ 370キロ、小サバ 120キロ、サバッ子 840キロ
「福浦」定置:サバッ子 1.5トン ほか
「大磯」定置:マルアジ 280キロ、サバッ子 2.3トン
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 760キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 540キロ
河野大臣総裁選立候補表明で一気に本命浮上。
これは神奈川県西全域にとって大ニュース。
平塚、大磯、小田原含めて、相模湾の地魚もこの波に乗れ。
.
2021年09月09日
魚市場ニラで高収入?
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:サバ 730キロ、ヤマトカマス 540キロ、サバッ子 510キロ、小サバ 500キロ、ワカシ 200キロ、ウルメイワシ 230キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 620キロ、小サバ 380キロ、サバッ子 160キロ、サバ 100キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 5.6トン、サバッ子 880キロ、サバ 180キロ、ヘダイ 230キロ、マルソウダ 150キロ、小サバ 110キロ
「原辰」定置:小サバ 300キロ、ヤマトカマス 160キロ、アカカマス 120キロ
「江の安」定:ヤマトカマス 180キロ ほか
「二宮」定置:小サバ 1.5トン、サバッ子 1.8トン、アジ 340キロ、ヤマトカマス 160キロ
「福浦」定置:イナダ・ワカシ 550キロ ほか
「大磯」定置:サバッ子 2.7トン、マルアジ 120キロ、ヤマトカマス 110キロ
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 1.8トン、アジ 260キロ、アカカマス 130キロ
「山下丸網」:小アジ 950キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 700キロ ほか
獲ーれた獲れた、獲ーれた地魚♪
獲ーれた獲れた、獲ーれた地魚♪
地魚獲れて、高収入〜♪
.
「米神」定置:サバ 730キロ、ヤマトカマス 540キロ、サバッ子 510キロ、小サバ 500キロ、ワカシ 200キロ、ウルメイワシ 230キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 620キロ、小サバ 380キロ、サバッ子 160キロ、サバ 100キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 5.6トン、サバッ子 880キロ、サバ 180キロ、ヘダイ 230キロ、マルソウダ 150キロ、小サバ 110キロ
「原辰」定置:小サバ 300キロ、ヤマトカマス 160キロ、アカカマス 120キロ
「江の安」定:ヤマトカマス 180キロ ほか
「二宮」定置:小サバ 1.5トン、サバッ子 1.8トン、アジ 340キロ、ヤマトカマス 160キロ
「福浦」定置:イナダ・ワカシ 550キロ ほか
「大磯」定置:サバッ子 2.7トン、マルアジ 120キロ、ヤマトカマス 110キロ
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 1.8トン、アジ 260キロ、アカカマス 130キロ
「山下丸網」:小アジ 950キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 700キロ ほか
佐島釣船・・・釣カツオ 1トン
獲ーれた獲れた、獲ーれた地魚♪
獲ーれた獲れた、獲ーれた地魚♪
地魚獲れて、高収入〜♪
.
2021年09月07日
魚市場の異次元金融緩和
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:小サバ 800キロ、ヤマトカマス 660キロ、サバ 300キロ、マルソウダ 200キロ、小カマス 200キロ、マルアジ 150キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 360キロ、マルアジ 120キロ、サバ 120キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 4トン、サバ 670キロ、小サバ 320キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 130キロ、ヘダイ 80キロ
「江の安」定:アジ 110キロ ほか
「二宮」定置:サバッ子 720キロ、小サバ 300キロ、アジ 230キロ、小スマ 140キロ
「福浦」定置:サバッ子 600キロ、小サバ 200キロ、サバ 120キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 2.6トン、アジ 180キロ
「川奈定置」:ヘダイ 110キロ、ワカシ 100キロ、ヤマトカマス 100キロ
「南伊豆釣」:ヒメダイ、カッポレ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 120キロ、マルアジ 210キロ
「江の島網」:ワカシ 1.3トン ほか
全体的に「アジ」の減少が顕著になりつつある中で、「マサバ」やら「ヤマトカマス」が一気に勢いを増してきた。
さらには「ヘダイ」や「ハマフエフキ」、「メイチダイ」も盛り返してくると思いきや、「ワカシ」や小さな「スマ」までも獲れだして、一気に地魚ジャブジャブのステージ「実りの秋」へ。
浜値の低下を通じて、地魚調達コストを低下させ、結果的に買受人や消費者の鮮魚需要を喚起する狙いは当たるのか?
「俺はそろそろずらかるぜ」と言ったのは「アジ」なのか?「三次元マスク」なのか?
答えは木曜日に出る。
.
「米神」定置:小サバ 800キロ、ヤマトカマス 660キロ、サバ 300キロ、マルソウダ 200キロ、小カマス 200キロ、マルアジ 150キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 360キロ、マルアジ 120キロ、サバ 120キロ
「 岩 」定置:ヤマトカマス 4トン、サバ 670キロ、小サバ 320キロ
「原辰」定置:ヤマトカマス 130キロ、ヘダイ 80キロ
「江の安」定:アジ 110キロ ほか
「二宮」定置:サバッ子 720キロ、小サバ 300キロ、アジ 230キロ、小スマ 140キロ
「福浦」定置:サバッ子 600キロ、小サバ 200キロ、サバ 120キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 2.6トン、アジ 180キロ
「川奈定置」:ヘダイ 110キロ、ワカシ 100キロ、ヤマトカマス 100キロ
「南伊豆釣」:ヒメダイ、カッポレ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 120キロ、マルアジ 210キロ
「江の島網」:ワカシ 1.3トン ほか
佐島釣船・・・釣カツオ 930キロ
全体的に「アジ」の減少が顕著になりつつある中で、「マサバ」やら「ヤマトカマス」が一気に勢いを増してきた。
さらには「ヘダイ」や「ハマフエフキ」、「メイチダイ」も盛り返してくると思いきや、「ワカシ」や小さな「スマ」までも獲れだして、一気に地魚ジャブジャブのステージ「実りの秋」へ。
浜値の低下を通じて、地魚調達コストを低下させ、結果的に買受人や消費者の鮮魚需要を喚起する狙いは当たるのか?
「俺はそろそろずらかるぜ」と言ったのは「アジ」なのか?「三次元マスク」なのか?
答えは木曜日に出る。
.
2021年09月06日
魚市場心中
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:小サバ 940キロ、ヤマトカマス 780キロ、サバ 500キロ、マルソウダ 200キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 800キロ、マルソウダ 640キロ、マルアジ 100キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 520キロ、アカカマス 430キロ、ヤマトカマス 2.9トン、小サバ 130キロ
「原辰」定置:アカカマス 940キロ ほか
「江の安」定:ヤマトカマス 60キロ、アカカマス 60キロ
「二宮」定置:アジ 480キロ、小サバ 720キロ、サバ 200キロ、サバッ子 1.4トン
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:アジ 1.2トン、ヤマトカマス 1トン
「山下丸網」:小アジ 590キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 80キロ、マルアジ 70キロ
大阪で30℃ある時に、東京じゃ20℃ないってんだから、新幹線から降りた人はきっと東海道すっ飛ばして東北に着いてしまったと思うに違いない。
ここ小田原も9月に入って涼しい気候が続いており、夏の海を泳いできたと思った先がこれでは、きっと魚もまごつくに違いない。
.
「米神」定置:小サバ 940キロ、ヤマトカマス 780キロ、サバ 500キロ、マルソウダ 200キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 800キロ、マルソウダ 640キロ、マルアジ 100キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 520キロ、アカカマス 430キロ、ヤマトカマス 2.9トン、小サバ 130キロ
「原辰」定置:アカカマス 940キロ ほか
「江の安」定:ヤマトカマス 60キロ、アカカマス 60キロ
「二宮」定置:アジ 480キロ、小サバ 720キロ、サバ 200キロ、サバッ子 1.4トン
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:アジ 1.2トン、ヤマトカマス 1トン
「山下丸網」:小アジ 590キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 80キロ、マルアジ 70キロ
大阪で30℃ある時に、東京じゃ20℃ないってんだから、新幹線から降りた人はきっと東海道すっ飛ばして東北に着いてしまったと思うに違いない。
ここ小田原も9月に入って涼しい気候が続いており、夏の海を泳いできたと思った先がこれでは、きっと魚もまごつくに違いない。
.
2021年09月04日
わくわく魚市場ランド
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 4トン、小サバ 300キロ、ヤマトカマス 200キロ、サバ 140キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 320キロ ほか
「 岩 」定置:ヤマトカマス 1.3トン、マルソウダ 180キロ
「原辰」定置:小イサキ 290キロ、マルソウダ 200キロ、アカカマス 180キロ、小サバ 100キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:イナダ 570キロ、ワカシ 420キロ、アジ 330キロ、メイチダイ 100キロ、ヘダイ 80キロ、ワラサ 70キロ、小サバ 150キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「川奈定置」:ヘダイ 100キロ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 110キロ
人生は川の流れのようで、同じく潮の流れも川のよう。
光陰は矢のごとしで、獲れる「カマス」も矢のごとし。
.
「米神」定置:マルソウダ 4トン、小サバ 300キロ、ヤマトカマス 200キロ、サバ 140キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 320キロ ほか
「 岩 」定置:ヤマトカマス 1.3トン、マルソウダ 180キロ
「原辰」定置:小イサキ 290キロ、マルソウダ 200キロ、アカカマス 180キロ、小サバ 100キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:イナダ 570キロ、ワカシ 420キロ、アジ 330キロ、メイチダイ 100キロ、ヘダイ 80キロ、ワラサ 70キロ、小サバ 150キロ
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「川奈定置」:ヘダイ 100キロ ほか
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 110キロ
人生は川の流れのようで、同じく潮の流れも川のよう。
光陰は矢のごとしで、獲れる「カマス」も矢のごとし。
.