魚体中骨抜き器販売中

2023年01月14日

ダブル魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:マイワシ 28.3トン、マルソウダ 2.6トン、小サバ 550キロ、サバ 130キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 4トン ほか
「原辰」定置:マルソウダ 120キロ ほか
「江の安」定:マルソウダ 500キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:小サバ 270キロ、アジ 170キロ

佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 930キロ

20230114_044156.jpg繰り返すこのポリリズム♪
獲り返すこの「特大イワシ」の大漁♪
ズドンと一気に30トン!
特大「マイワシ」豊漁に沸く小田原漁港。
あまりの魚の良さに帰り注文相次ぎ、相場は高値更新。
日本の「ビッグマック指数」上昇に歩調を合わせるかのような物価上昇で、インフレ懸念を他所に小田原で独歩高を記録。
来週も「イワシ」に嬉しい意味で振り回される一週間になりそうで、ニヤニヤが止まらない。
.
posted by にゃー at 17:54| Comment(1) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

魚の一括給付する魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:マイワシ 7.9トン、マルソウダ 2トン、小サバ 280キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:マイワシ 2.3トン、マルソウダ 1.3トン、小サバ 780キロ
「原辰」定置:小サバ 850キロ、マイワシ 100キロ
「江の安」定:小サバ 1.1トン、マルソウダ 1トン
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:スルメイカ ほか
「大磯」定置:アジ 240キロ、小サバ 520キロ

伊豆方面からは、
「網代定置」:スルメイカ 260キロ

そして今年も「マイワシ」獲れちゃいました。
中でも選りすぐりは脂のり凄まじく、よく太ってる。
これがいつまで続くかだが、去年は一ト月近く獲れたっけ。
これっきりって事はないでしょうから、早速明日は1049。
.
posted by にゃー at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月12日

魚市場は退屈、迎えに来て

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:マルソウダ 3.6トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 2.2トン、サバ 70キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 2.6トン、イシダイ 80キロ
「原辰」定置:マルソウダ 1.7トン ほか
「江の安」定:マルソウダ 1.8トン ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:アジ、サバ ほか
「大磯」定置:小サバ 450キロ ほか

伊豆方面からは、
「網代定置」:スルメイカ 280キロ ほか

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 70キロ

「マルソウダ」がたっぷり獲れたその後は・・・
去年はよく太った「マイワシ」が獲れたけど、今年は果たしてどうなるか?
.
posted by にゃー at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

魚市場発異次元の少魚化対策

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:マルソウダ 380キロ ほか
「石橋」定置:サバ 250キロ、スルメイカ 80キロ
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:サバ、ヒラソウダ ほか
「江の安」定:アオリイカ、ヒラソウダ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サバ 140キロ ほか
「大磯」定置:アジ、小サバ ほか

魚の形をしてりゃなんでもいいや。
「おっとっと」でも「網代焼き」でも、何でもござれ。
仕舞いにゃ「柿の種」でも目と口付けりゃ、魚に見えない事も無い。
そんな事より、黒潮をコッチに引っ張って来た方がよっぽど得策か。
しゅん・・・
.
posted by にゃー at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

ワンモア魚市場タイム

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:マルソウダ 2.4トン、サバ 200キロ
「石橋」定置:マルソウダ 1.5トン、スルメイカ 70キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 100キロ、イシダイ 130キロ
「原辰」定置:イシダイ 100キロ、マルソウダ 80キロ
「江の安」定:マルソウダ 170キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:アジ、アカカマス ほか

伊豆方面からは、
「網代定置」:スルメイカ 680キロ ほか

東方面からは、
「江の島網」:サバ、スルメイカ ほか

連休明けの「マルソウダ」
そこに絡み入る「スルメイカ」
その後ろで乱舞する「イシダイ」
このカオスが冬の相模湾
明日は1ならびの水曜日
今年最初のボーナスステージ発動だ
.
posted by にゃー at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月07日

魚市場にまつわるエトセトラ

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバ 230キロ ほか
「石橋」定置:サバ、スルメイカ ほか
「 岩 」定置:スルメイカ 170キロ、サバ 70キロ
「原辰」定置:メジ、サバ ほか
「江の安」定:アオリイカ、サバ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバ、アカカマス ほか

伊豆方面からは、
「富戸定置」:スルメイカ 120キロ ほか

東方面からは、
「江の島網」:サバ、アオリイカ ほか

佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 400キロ
三崎釣船 ・・・ 釣メジ 500キロ

♪さかな🐟食べ行こう
値切らないでいこう
あまりモノで
お腹一杯になりそうな
魅力的な
広いハッピーマーケット
魚市場へ行こう
乗り込んでいこう🚛〜〜
.
posted by にゃー at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする