魚体中骨抜き器販売中

2023年04月17日

スーパージンタ


20230417_064020.jpg
スーパージンタ

小田原では
「ジンダ」
と呼ぶ人が多い

どっちでもいいと
思いますが、

全国的には
「ジンタ」の方が
メジャーか

「ジンタ」とは「マアジ」の
仔魚のことになります

「小アジ」の
さらに小さいのが
「ジンタ」で

「ジンタ」の中でも
一際小さく
「特別」なのが
「スーパージンタ」

一部(日本海側や関西地方)では
「豆あじ」や「カキノタネ」など
と称して流通しているが

何が特別って
20230417_063943.jpg
この中から
この「ジンタ」だけを
選り出す苦労を
君は生き延びる事ができるか?
って位に大変な事

「スーパージンタ」
略してSJ=凄汁
って事がお分かり
いただけただろうか?

多くはそのまま丸揚げや
唐揚げで利用される事が
多いと思われる

もちろん魚が小さいので
素揚げでも充分イケるのだが

面倒と思いつつも
エラと内臓をキッチリと
つまんで取り除く手間を掛けると
そのおいしさは数倍になる(と言う話)

今日の水揚げ約80キロ

それにしても
こんなに小さな
「マアジ」の子が
これほどの量、
獲れた事は記憶に無い

面倒と思いつつも
獲れた小魚をキッチリと
選別して放流、成長した後、漁獲すると
その水揚げは数倍になる(と言う理想)

ではここで
「スーパージンタ」を覚えた人は
世志凡太
の事も覚えていって下さい
.
posted by にゃー at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

インドアカタチ


20230415_072417.jpg
俺たっち
ニュータッチ
20230415_card.jpg

ってことで、
新しい太刀の仲間が
増えました

正確には

アカタチの
仲間ですが

その名も

「インドアカタッチ」

いえ
正確には
「インドアカタチ」
ですが

この太短い存在感
うっすら見える
黄色帯

この太さ
明らかに
今までのアカタチと
違いすぎるって事で発見

先週の土曜日
伊豆は城ヶ崎

富戸の定置網に入りました

あ、だから
富戸いんだ
.
posted by にゃー at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホーンテッド魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:ワラサ、カタクチイワシ ほか
「石橋」定置:ワラサ 250キロ、ジンダ 180キロ
「 岩 」定置:ワラサ 600キロ、イシダイ 350キロ、チダイ 250キロ
「原辰」定置:カタクチイワシ 120キロ ほか
「江の安」定:ワラサ、チダイ ほか
「二宮」定置:ワラサ 320キロ、アカカマス 70キロ
「福浦」定置:カタクチイワシ 2.4トン ほか
「大磯」定置:休漁

伊豆方面からは、
「下田釣船」:釣メダイ 150キロ ほか

東方面からは、
「江の島網」:アカカマス 140キロ ほか

「アジ」続かず、「カタクチイワシ」出る
「ワラサ」復活も、「サワラ」無し
天気良くなったり、少し冷えてみたり、魚もおっかなびっくり、泳いでる?
.
posted by にゃー at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする