魚体中骨抜き器販売中

2023年05月30日

魚市場に咲くアジの水中花

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:シイラ 3.1トン、アジ 2トン、サバ 120キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:アジ 1.2トン、シイラ 720キロ、イナダ 300キロ
「原辰」定置:シイラ 240キロ ほか
「江の安」定:シイラ 780キロ、イナダ 120キロ、ジンダ 70キロ
「二宮」定置:アジ 600キロ、イサキ 180キロ、ジンダ 90キロ
「福浦」定置:ブリ・ワラサ 3.2トン ほか
「大磯」定置:カタクチイワシ 210キロ ほか

伊豆方面からは、
「富戸定置」:アジ 700キロ、サバ 650キロ、シイラ 110キロ
「網代定置」:ワラサ 1.7トン

東方面からは、
「平塚定置」:ワラサ 950キロ
「江の島網」:ワラサ 100キロ、ジンダ 100キロ

♪これもアジ あれもアジ
たぶんアジ きっとアジ
だって淋しいものよ
頂けないなんて
ばくっと刺身でほほを
落としてみたいわ♥
・・・と言うことで、市場生活も50年ともなると、妄想でご飯一杯にも慣れました
.
posted by にゃー at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月29日

魚市場の感謝あじがとう

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:アジ 2.6トン、シイラ 1.6トン、ジンダ 100キロ
「 岩 」定置:アジ 12トン、シイラ 2.6トン
「原辰」定置:シイラ 1トン、アジ 370キロ
「江の安」定:シイラ 1.4トン、アジ 320キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:ワラサ 3.7トン、シイラ 1.2トン、アジ 100キロ
「大磯」定置:シイラ 130キロ、カタクチイワシ 120キロ

東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 1.7トン、シイラ 780キロ

え?12〜3トン?
「ウズワ」かな?
え?「シイラ」混じり?
「シイラ」で12トンとか、えぐいやん
何ぃ?「アジ」で12トンやとぉ!?
どないなっとんねん(歓喜)!
.
posted by にゃー at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月27日

気づいたらメモる魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:シイラ 1.8トン、アジ 450キロ
「石橋」定置:アジ 1.1トン、シイラ 490キロ
「 岩 」定置:シイラ 420キロ、スルメイカ 100キロ、サバフグ 100キロ
「原辰」定置:シイラ 960キロ、ジンダ 60キロ
「江の安」定:シイラ 600キロ、ジンダ 70キロ
「二宮」定置:ブリ・ワラサ 520キロ、アジ 260キロ
「福浦」定置:ブリ・ワラサ 800キロ、シイラ 1.5トン
「大磯」定置:アカカマス 400キロ、カタクチイワシ 140キロ

東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 340キロ、シイラ 620キロ、アカカマス 160キロ

大島釣船 ・・・ 釣キハダ 300キロ

「アジ」があるうちに買っとく事
「シイラ」は馬鹿にしない事
なんか台風の動きが怪しい事
.
posted by にゃー at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

魚市場で忘年会できます

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:シイラ 930キロ、アジ 550キロ、サバ 170キロ、サバフグ 160キロ
「石橋」定置:アジ 780キロ、シイラ 300キロ
「 岩 」定置:シイラ 1.5トン、イナダ 580キロ、サバフグ 110キロ
「原辰」定置:シイラ 720キロ ほか
「江の安」定:シイラ 1.7トン ほか
「二宮」定置:ワラサ 260キロ、アジ 200キロ、ジンダ 100キロ
「福浦」定置:ワラサ 1トン ほか
「大磯」定置:シイラ 380キロ、カタクチイワシ 200キロ

伊豆方面からは、
「網代定置」:スルメイカ 160キロ、アオリイカ 110キロ

東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 750キロ、シイラ 170キロ

アジを占めたのか
シイラないけれど
ワラサせることばかり
カタクチ挟むのもいい加減にして
サバサバ見過ごすこともできず
アオリの意味で無く
もう二度とスルメえな
.
posted by にゃー at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月25日

魚市場にはアジがなくちゃね

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:アジ 280キロ、シイラ 200キロ
「石橋」定置:アジ 1.3トン ほか
「 岩 」定置:アジ 360キロ、小サバ 360キロ、シイラ 270キロ、サバ 130キロ
「原辰」定置:ジンダ 190キロ、シイラ 150キロ
「江の安」定:シイラ 350キロ、イナダ 70キロ
「二宮」定置:ワラサ 770キロ、シイラ 160キロ
「福浦」定置:シイラ 3.8トン、ワラサ 130キロ
「大磯」定置:シイラ 570キロ ほか

東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 820キロ ほか

安定の「アジ」漁獲の裏で、ティナ・ターナー並の頭と口の大きさ、さらに金髪に染めた「シイラ」の存在感は抜群。まだまだ獲れるわよ!と市場の中をのたうち回る始末。明日も明後日も、市場を、その周辺をも賑わせてくれることだろう。
.
posted by にゃー at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

アジが獲れながら佇む魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:アジ 70キロ、フグ 70キロ
「石橋」定置:アジ 2トン ほか
「 岩 」定置:シイラ 400キロ、イサキ 100キロ、スルメイカ 90キロ
「原辰」定置:シイラ 120キロ、ジンダ 90キロ
「江の安」定:シイラ 500キロ ほか
「二宮」定置:アジ 470キロ、サバ 100キロ、ジンダ 100キロ
「福浦」定置:ワラサ 1.4トン、イナダ 190キロ
「大磯」定置:カタクチイワシ 90キロ ほか

伊豆方面からは、
「富戸定置」:サバ 310キロ、シイラ 100キロ

東方面からは、
「江の島網」:ジンダ 70キロ、カタクチイワシ 60キロ

「アジ」が獲れてりゃ皆無言
ぐうの音も出ねえが
心の中じゃ「Good👍」の音よ
.
posted by にゃー at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする