小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マイワシ 1.2トン、マルソウダ 350キロ
「石橋」定置:マイワシ 150キロ、マルソウダ 90キロ
「 岩 」定置:マイワシ 250キロ、シイラ 150キロ、ジンダ 100キロ、ウルメイワシ 100キロ
「原辰」定置:マイワシ 2.6トン、マルソウダ 90キロ
「江の安」定:マイワシ 490キロ、ウルメイワシ 120キロ
「二宮」定置:ジンダ、ワラサ ほか
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
東方面からは、
「江の島網」:シイラ 240キロ ほか
漁獲減少のターンへ突入
イワシ一色の世界線
今までができすぎと見るか
現状が最悪とみるか
未来はどこへ向かっているのか?
.

2024年06月29日
2024年06月28日
夏の魚市場はどうしたら
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マイワシ 2.2トン、小アジ 180キロ、イサキ 170キロ、小イサキ 100キロ
「石橋」定置:マイワシ 150キロ ほか
「 岩 」定置:マイワシ 900キロ、シイラ 390キロ、マルソウダ 200キロ、アジ 210キロ、ウルメイワシ 120キロ
「原辰」定置:マイワシ 1.2トン ほか
「江の安」定:マイワシ 160キロ ほか
「二宮」定置:ワカシ、サバフグ ほか
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ワカシ 360キロ、アカカマス 280キロ、マイワシ 100キロ
伊豆方面からは、
「下田釣船」:釣キンメダイ 120キロ
「宇佐美釣」:釣アブラボウズ 1本
東方面からは、
「江の島網」:ワラサ、スズキ ほか
梅雨らしい雨の降る一日
雨の降る日は魚の動きが悪い中、元気が良いのはこの季節の魚「イサキ」と「イワシ」
そして「カツオ」は本日も快釣🎣
.
「米神」定置:マイワシ 2.2トン、小アジ 180キロ、イサキ 170キロ、小イサキ 100キロ
「石橋」定置:マイワシ 150キロ ほか
「 岩 」定置:マイワシ 900キロ、シイラ 390キロ、マルソウダ 200キロ、アジ 210キロ、ウルメイワシ 120キロ
「原辰」定置:マイワシ 1.2トン ほか
「江の安」定:マイワシ 160キロ ほか
「二宮」定置:ワカシ、サバフグ ほか
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ワカシ 360キロ、アカカマス 280キロ、マイワシ 100キロ
伊豆方面からは、
「下田釣船」:釣キンメダイ 120キロ
「宇佐美釣」:釣アブラボウズ 1本
東方面からは、
「江の島網」:ワラサ、スズキ ほか
佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 1.2トン
梅雨らしい雨の降る一日
雨の降る日は魚の動きが悪い中、元気が良いのはこの季節の魚「イサキ」と「イワシ」
そして「カツオ」は本日も快釣🎣
.
2024年06月27日
ゲーミング魚市場爆誕
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マイワシ 1.5トン、小サバ 880キロ、アジ 590キロ、マルソウダ 110キロ、サバフグ 100キロ
「石橋」定置:アジ 300キロ、ジンダ 120キロ、マルソウダ 110キロ
「 岩 」定置:アジ 830キロ、キハダ 690キロ、マルソウダ 560キロ、シイラ 210キロ、小サバ 150キロ、ジンダ 100キロ
「原辰」定置:マイワシ 2.4トン、キハダ 670キロ、マルソウダ 340キロ、シイラ 200キロ、ジンダ 100キロ
「江の安」定:キハダ 740キロ ほか
「二宮」定置:マイワシ 580キロ、ワカシ 110キロ
「福浦」定置:シイラ 200キロ、サバ 140キロ、マルソウダ 100キロ
「大磯」定置:ワカシ 400キロ、マルソウダ 400キロ、アカカマス 150キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 100キロ
夏は「キハダ(キメジ)」の季節
小田原では昔から揚繰網漁で回遊してきた群れを一網打尽にしていた歴史的旬魚
「小アジ」やら「ワカシ」と言った小魚に飽きたそんなアナタに「大型マグロ」一本買いを
.
「米神」定置:マイワシ 1.5トン、小サバ 880キロ、アジ 590キロ、マルソウダ 110キロ、サバフグ 100キロ
「石橋」定置:アジ 300キロ、ジンダ 120キロ、マルソウダ 110キロ
「 岩 」定置:アジ 830キロ、キハダ 690キロ、マルソウダ 560キロ、シイラ 210キロ、小サバ 150キロ、ジンダ 100キロ
「原辰」定置:マイワシ 2.4トン、キハダ 670キロ、マルソウダ 340キロ、シイラ 200キロ、ジンダ 100キロ
「江の安」定:キハダ 740キロ ほか
「二宮」定置:マイワシ 580キロ、ワカシ 110キロ
「福浦」定置:シイラ 200キロ、サバ 140キロ、マルソウダ 100キロ
「大磯」定置:ワカシ 400キロ、マルソウダ 400キロ、アカカマス 150キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 100キロ
佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 1トン
夏は「キハダ(キメジ)」の季節
小田原では昔から揚繰網漁で回遊してきた群れを一網打尽にしていた歴史的旬魚
「小アジ」やら「ワカシ」と言った小魚に飽きたそんなアナタに「大型マグロ」一本買いを
.
2024年06月25日
今日も魚市場では発射訓練
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:小アジ 3.4トン、マルソウダ 400キロ、小サバ 400キロ、アジ 250キロ、サバフグ 130キロ、シロカジキ 1本
「石橋」定置:キハダ 180キロ、小サバ 170キロ、アジ 110キロ、サバフグ 100キロ
「 岩 」定置:小サバ 4.3トン、小アジ 2.5トン、アジ 1.5トン、シイラ 260キロ、キハダ 140キロ
「原辰」定置:マイワシ 3.9トン、マルソウダ 180キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:ワラサ 190キロ、ワカシ 180キロ、ジンダ 90キロ、サバフグ 90キロ
「福浦」定置:マルソウダ 190キロ、サバ 130キロ、シイラ 80キロ、オオニベ 90キロ
「大磯」定置:マイワシ 120キロ、ワカシ 100キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:小アジ 240キロ、ジンダ 100キロ、ワラサ 140キロ
「富戸定置」:小サバ 160キロ、マルソウダ 240キロ、小アジ 110キロ、ジンダ 100キロ
東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 1.1トン、シイラ 120キロ
「平塚定置」:アジ 130キロ ほか
夏の訪れを告げる大型魚「シロカジキ」がやって参りましたよ👀
今日のサイズは、堂々100キロの大物だ。
その年により黒潮の相模湾への流入角度が変わり、それに乗ってやってくる「カジキ」の獲れ方も変わってくる。
他に「カマスサワラ(ハザワラ)」や「オオニベ」もその類の魚。
平年に比べると1,2週間早い到着の様に感じる。
と言う事は、今年は「カジキ」の当たり年か?
.
「米神」定置:小アジ 3.4トン、マルソウダ 400キロ、小サバ 400キロ、アジ 250キロ、サバフグ 130キロ、シロカジキ 1本
「石橋」定置:キハダ 180キロ、小サバ 170キロ、アジ 110キロ、サバフグ 100キロ
「 岩 」定置:小サバ 4.3トン、小アジ 2.5トン、アジ 1.5トン、シイラ 260キロ、キハダ 140キロ
「原辰」定置:マイワシ 3.9トン、マルソウダ 180キロ
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:ワラサ 190キロ、ワカシ 180キロ、ジンダ 90キロ、サバフグ 90キロ
「福浦」定置:マルソウダ 190キロ、サバ 130キロ、シイラ 80キロ、オオニベ 90キロ
「大磯」定置:マイワシ 120キロ、ワカシ 100キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:小アジ 240キロ、ジンダ 100キロ、ワラサ 140キロ
「富戸定置」:小サバ 160キロ、マルソウダ 240キロ、小アジ 110キロ、ジンダ 100キロ
東方面からは、
「江の島網」:ワラサ 1.1トン、シイラ 120キロ
「平塚定置」:アジ 130キロ ほか
佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 1.3トン
夏の訪れを告げる大型魚「シロカジキ」がやって参りましたよ👀
今日のサイズは、堂々100キロの大物だ。
その年により黒潮の相模湾への流入角度が変わり、それに乗ってやってくる「カジキ」の獲れ方も変わってくる。
他に「カマスサワラ(ハザワラ)」や「オオニベ」もその類の魚。
平年に比べると1,2週間早い到着の様に感じる。
と言う事は、今年は「カジキ」の当たり年か?
.
2024年06月24日
魚市場ゆりかご会
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:小サバ 5.9トン、小アジ 3.9トン、アジ 340キロ、マルソウダ 550キロ、イワシ混 600キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ワラサ 130キロ ほか
「原辰」定置:マイワシ 680キロ、マルソウダ 160キロ、シイラ 110キロ
「江の安」定:小ウルメイワシ、ジンダ ほか
「二宮」定置:アジ 120キロ、ワカシ 170キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ワカシ 400キロ ほか
東方面からは、
「江の島網」:シイラ 100キロ ほか
「ゆりかごから墓場まで」の経済スローガンに合わせる様に、魚市場では生まれたての「ジンダ」から老齢なる魚屋さんまで元気に働く環境が整っておりますよ
.
「米神」定置:小サバ 5.9トン、小アジ 3.9トン、アジ 340キロ、マルソウダ 550キロ、イワシ混 600キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ワラサ 130キロ ほか
「原辰」定置:マイワシ 680キロ、マルソウダ 160キロ、シイラ 110キロ
「江の安」定:小ウルメイワシ、ジンダ ほか
「二宮」定置:アジ 120キロ、ワカシ 170キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:ワカシ 400キロ ほか
東方面からは、
「江の島網」:シイラ 100キロ ほか
「ゆりかごから墓場まで」の経済スローガンに合わせる様に、魚市場では生まれたての「ジンダ」から老齢なる魚屋さんまで元気に働く環境が整っておりますよ
.
2024年06月22日
魚市場に雨は降ってないけど
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:休漁
「石橋」定置:小サバ、小アジ ほか
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:マルソウダ、小アジ ほか
「江の安」定:マルソウダ、小アジ ほか
「二宮」定置:小アジ、ジンダ ほか
「福浦」定置:シイラ ほか
「大磯」定置:アカカマス ほか
伊豆方面からは、
「下田釣船」:釣キンメダイ 180キロ
東方面からは、
「江の島網」:キハダ 24本 ほか
なんか海も穏やか、市場も静かになっちゃいましたね・・
.
「米神」定置:休漁
「石橋」定置:小サバ、小アジ ほか
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:マルソウダ、小アジ ほか
「江の安」定:マルソウダ、小アジ ほか
「二宮」定置:小アジ、ジンダ ほか
「福浦」定置:シイラ ほか
「大磯」定置:アカカマス ほか
伊豆方面からは、
「下田釣船」:釣キンメダイ 180キロ
東方面からは、
「江の島網」:キハダ 24本 ほか
佐島釣船 ・・・ 釣カツオ 700キロ
なんか海も穏やか、市場も静かになっちゃいましたね・・
.