小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 1.7トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 1.6トン、サバ 210キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 960キロ、メジ 500キロ、メアジ 200キロ
「原辰」定置:メジ、タチウオ ほか
「江の安」定:メジ、マルソウダ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:小アジ 590キロ、メアジ 130キロ
東方面からは、
「江の島網」:サバ ほか
昨年、惜しまれつつ閉店した中井町の鮮魚店「魚久」。
きゅうちゃん、キューちゃん、Qちゃんと気安く呼ばれ、市場の誰もが大変お世話になった魚屋さんだ。
近年は体調を崩され、一度引退、閉店を決意したものの、小さな頼まれものを繰り返す度に、いつぞや店を週末限定で再開。近所にスーパーができてもライバルどころか、逆にそこの駐車場を利用する常連が続出するなど、もはや中井では敵無しの大店であった。
しかし、さすがに体力の限界を感じられたのか、体が思うように動かなくなったのか、ついに引退を決意され、現在はほぼ閉店状態。
…ほぼ?
まだ店主の姿を魚市場で見かけるのは秘密だからね👂
.
2025年01月23日
2025年01月21日
魚市場の火曜日のスマたちへ
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 1トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 900キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 2トン、イシダイ 270キロ、メアジ 130キロ
「原辰」定置:スマ、アオリイカ ほか
「江の安」定:マルソウダ 120キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバ、アオリイカ ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:メアジ 430キロ、小アジ 290キロ
東方面からは、
「江の島網」:クロダイ、イトヒキアジ ほか
「マルソウダ(ウズワ)」の漁獲が続いている小田原漁港。その「マルソウダ」の群れに混じって獲れる「ヒラソウダ」や「メジ(クロマグロの幼魚)」、「ハガツオ(ホウサン)」などなど。そして、その中に混じる今日の主役が「スマ(ヤイト)」である。
最近は徐々に漁獲量が増えており、大きさも成長と共に大きくなって、特にその人気が高まっています。高まるのは人気だけでなく、市場での競り値も日を追うごとに上昇しており、その注目度も日に日に高まっています。
「スマ」は身質が非常に良く、高級魚としての評価も高く、地元の魚問屋にとってこれらの新鮮な地魚が手に入ることは非常に大きな魅力であり、まさに喉から手が出るほど欲しい魚となっています。休み明けもその人気はますます高まり、活気ある競りの場では熾烈な争いが繰り広げられることは間違いないのである。
.
「米神」定置:マルソウダ 1トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 900キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 2トン、イシダイ 270キロ、メアジ 130キロ
「原辰」定置:スマ、アオリイカ ほか
「江の安」定:マルソウダ 120キロ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバ、アオリイカ ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:メアジ 430キロ、小アジ 290キロ
東方面からは、
「江の島網」:クロダイ、イトヒキアジ ほか
「マルソウダ(ウズワ)」の漁獲が続いている小田原漁港。その「マルソウダ」の群れに混じって獲れる「ヒラソウダ」や「メジ(クロマグロの幼魚)」、「ハガツオ(ホウサン)」などなど。そして、その中に混じる今日の主役が「スマ(ヤイト)」である。
最近は徐々に漁獲量が増えており、大きさも成長と共に大きくなって、特にその人気が高まっています。高まるのは人気だけでなく、市場での競り値も日を追うごとに上昇しており、その注目度も日に日に高まっています。
「スマ」は身質が非常に良く、高級魚としての評価も高く、地元の魚問屋にとってこれらの新鮮な地魚が手に入ることは非常に大きな魅力であり、まさに喉から手が出るほど欲しい魚となっています。休み明けもその人気はますます高まり、活気ある競りの場では熾烈な争いが繰り広げられることは間違いないのである。
.
2025年01月20日
魚市場の山月記
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 1.7トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 700キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 600キロ、メアジ 430キロ、ヒラソウダ 100キロ
「原辰」定置:イシダイ 140キロ ほか
「江の安」定:メアジ 100キロ、マルソウダ 80キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 280キロ、小サバ 200キロ、アカカマス 110キロ
「大磯」定置:小アジ、アカカマス ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:メアジ 220キロ、小アジ 200キロ
東方面からは、
「江の島網」:マルソウダ、スズキ ほか
「イシダイ」がじわじわと増えてきています。
大寒とはいえ、今週は暖かい予報で、魚たちが活発に動きそうな予感がします。
虎のような縞模様を持つ力強い魚が魚市場に満ちる時、その活気は寒さを忘れさせるほどの熱気をもたらしてくれる⤴
.
「米神」定置:マルソウダ 1.7トン ほか
「石橋」定置:マルソウダ 700キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 600キロ、メアジ 430キロ、ヒラソウダ 100キロ
「原辰」定置:イシダイ 140キロ ほか
「江の安」定:メアジ 100キロ、マルソウダ 80キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 280キロ、小サバ 200キロ、アカカマス 110キロ
「大磯」定置:小アジ、アカカマス ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:メアジ 220キロ、小アジ 200キロ
東方面からは、
「江の島網」:マルソウダ、スズキ ほか
「イシダイ」がじわじわと増えてきています。
大寒とはいえ、今週は暖かい予報で、魚たちが活発に動きそうな予感がします。
虎のような縞模様を持つ力強い魚が魚市場に満ちる時、その活気は寒さを忘れさせるほどの熱気をもたらしてくれる⤴
.
2025年01月18日
マッチ売りの魚市場
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:サバ 60キロ ほか
「石橋」定置:マルソウダ 190キロ、サバ 80キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 1.3トン、メアジ 630キロ、イシダイ 210キロ
「原辰」定置:ヒラソウダ、ウスバハギ ほか
「江の安」定:ヒラソウダ、マルソウダ ほか
「二宮」定置:サバ 100キロ ほか
「福浦」定置:小アジ 340キロ、メアジ 160キロ、ワラサ 110キロ
「大磯」定置:小アジ、サバ ほか
伊豆方面からは、
「富戸定置」:スルメイカ 190キロ、メアジ 70キロ
毎朝、魚市場に響く競りの声と買受人たちの激しい攻防は、まるで火花が舞い上がり炎へと変わる如く。
その熱気は冷え込む真冬の朝すら包み込み、活気と熱気で市場全体が燃え上がる。
豊富な魚の水揚げは買い手と売り手の心を満たし、まさに魚市場が体現するのは「充実」の方程式。
週末に向かうほどその高まりは増し、ここから生まれる活気は、地域全体へと連鎖していく。
.
「米神」定置:サバ 60キロ ほか
「石橋」定置:マルソウダ 190キロ、サバ 80キロ
「 岩 」定置:マルソウダ 1.3トン、メアジ 630キロ、イシダイ 210キロ
「原辰」定置:ヒラソウダ、ウスバハギ ほか
「江の安」定:ヒラソウダ、マルソウダ ほか
「二宮」定置:サバ 100キロ ほか
「福浦」定置:小アジ 340キロ、メアジ 160キロ、ワラサ 110キロ
「大磯」定置:小アジ、サバ ほか
伊豆方面からは、
「富戸定置」:スルメイカ 190キロ、メアジ 70キロ
近海素潜 ・・・ マナマコ 140キロ
毎朝、魚市場に響く競りの声と買受人たちの激しい攻防は、まるで火花が舞い上がり炎へと変わる如く。
その熱気は冷え込む真冬の朝すら包み込み、活気と熱気で市場全体が燃え上がる。
豊富な魚の水揚げは買い手と売り手の心を満たし、まさに魚市場が体現するのは「充実」の方程式。
週末に向かうほどその高まりは増し、ここから生まれる活気は、地域全体へと連鎖していく。
.
2025年01月17日
目の保養は魚市場で
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 500キロ、サバ 70キロ
「石橋」定置:マルソウダ、イシダイ ほか
「 岩 」定置:メアジ 370キロ、マルソウダ 90キロ
「原辰」定置:アオリイカ、タチウオ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 1トン、小アジ 270キロ
「大磯」定置:アオリイカ、シリヤケイカ ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:小アジ 200キロ ほか
東方面からは、
「江の島網」:マルアジ、ショウゴ ほか
今朝は「福浦」での「メアジ」の大漁に、魚市場はまさに目を見張る光景となりました。
トラックで運び込まれた「メアジ」の詰まった箱が次々と下ろされるたびに、居並ぶ買受人たちは皆目を丸くし、その圧倒的な量に目をむく者も現れました。中には、あまりの信じがたさに目が点になる者さえおり、今期の「メアジ」の水揚げは目を疑うほどの記録的な数字で、市場内の活気は一気に頂点へと達しました。
さらに注目の競りでは、いきなり目が飛び出るほどの価格で競り落とされる場面もあり、場内は再び騒然。その熱気に押される形で買受人が箱の上に倒れ込む一幕もありましたが、幸いにも大きな混乱や事故はなく、目も当てられない事態には至りませんでした。狂乱の競りは、瞬きする間もないほどの速さで雌雄を決し、熱気の余韻を残して幕を閉じたのです。
競り落として喜ぶ者の目には満足感があふれ、一方で競り逃して悔しさに肩を落とす者の目には、溢れんばかりの涙が光っていました。
.
「米神」定置:マルソウダ 500キロ、サバ 70キロ
「石橋」定置:マルソウダ、イシダイ ほか
「 岩 」定置:メアジ 370キロ、マルソウダ 90キロ
「原辰」定置:アオリイカ、タチウオ ほか
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 1トン、小アジ 270キロ
「大磯」定置:アオリイカ、シリヤケイカ ほか
伊豆方面からは、
「網代定置」:小アジ 200キロ ほか
東方面からは、
「江の島網」:マルアジ、ショウゴ ほか
近海素潜 ・・・ マナマコ 150キロ
今朝は「福浦」での「メアジ」の大漁に、魚市場はまさに目を見張る光景となりました。
トラックで運び込まれた「メアジ」の詰まった箱が次々と下ろされるたびに、居並ぶ買受人たちは皆目を丸くし、その圧倒的な量に目をむく者も現れました。中には、あまりの信じがたさに目が点になる者さえおり、今期の「メアジ」の水揚げは目を疑うほどの記録的な数字で、市場内の活気は一気に頂点へと達しました。
さらに注目の競りでは、いきなり目が飛び出るほどの価格で競り落とされる場面もあり、場内は再び騒然。その熱気に押される形で買受人が箱の上に倒れ込む一幕もありましたが、幸いにも大きな混乱や事故はなく、目も当てられない事態には至りませんでした。狂乱の競りは、瞬きする間もないほどの速さで雌雄を決し、熱気の余韻を残して幕を閉じたのです。
競り落として喜ぶ者の目には満足感があふれ、一方で競り逃して悔しさに肩を落とす者の目には、溢れんばかりの涙が光っていました。
.
2025年01月16日
トレーニング中の魚市場
小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マルソウダ 260キロ、タチウオ 60キロ
「石橋」定置:マルソウダ 100キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 1トン、サバ 170キロ、メジ 100キロ、アオリイカ 100キロ
「原辰」定置:ウスバハギ、タチウオ ほか
「江の安」定:マルソウダ、サバ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 4.7トン ほか
「大磯」定置:サバ、アオリイカ ほか
東方面からは、
「江の島網」:サバ、ワラサ ほか
今朝も白身の激しい争奪戦
相場は日に日に上昇カーブ
下がる気温と対照的
そして次に顔を見せるのは「イシダイ」なのか、「ブリ」なのか?
.
「米神」定置:マルソウダ 260キロ、タチウオ 60キロ
「石橋」定置:マルソウダ 100キロ ほか
「 岩 」定置:マルソウダ 1トン、サバ 170キロ、メジ 100キロ、アオリイカ 100キロ
「原辰」定置:ウスバハギ、タチウオ ほか
「江の安」定:マルソウダ、サバ ほか
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:メアジ 4.7トン ほか
「大磯」定置:サバ、アオリイカ ほか
東方面からは、
「江の島網」:サバ、ワラサ ほか
今朝も白身の激しい争奪戦
相場は日に日に上昇カーブ
下がる気温と対照的
そして次に顔を見せるのは「イシダイ」なのか、「ブリ」なのか?
.