バショウカジキが最近獲れるなあ(今朝も福浦で3本)と思っていたら、とうとうこんなカワイイ「ゆるキャラ」カジキまでが獲れてしまいました。江之浦の「江の安」定置で獲れたのですが、体長およそ30センチ。生まれて半年という所でしょうか?小さいながらも背びれは立派で、口吻の長さや紅さなど既に親魚のなりをしており、見た目は小さいながらも堂々「バショウカジキ」を主張しているようでした。
それにしてもこんな所をうろついていて親魚や大型魚に食べられたりしないのでしょうか?もっと沖合にいそうですけどねえ。活きていたらどんな泳ぎを見せてくれていたかと思うと、少し残念な気もしますが、これはこれでカジキのフィギュア的な楽しみがあったりして。競り落とした人は剥製にでもするのでしょうかねえ?
【関連する記事】