♪青い眼をしたお人形は、アメリカ生まれのセルロイド〜
と昔は唄われましたが、今朝の魚市場に並んだのは、青い眼をした「アオメエソ」。ちなみに沼津生まれの別名「アイライト」。
むしろ業界では「メヒカリ」の方が通りが良いか。
駿河湾で行われる底引きの網に「アカムツ」や「ハシキンメ」などとともに入網した。相模湾にも生息すると言うが滅多に水揚げは無い。
水揚げがないと言うことは、珍客「メヒカリ」が市場に並ぶことはほぼ無いのだが、魚の知名度としては結構高く、脂があり、干物や唐揚げなど惣菜に便利で美味しい魚として使いたがる魚屋さんは多く、当然の買い手殺到であった。
次はいつ来るか分からないが、分からないからこそ欲しくなる。
人間なんて所詮、そんなものなのかもしれない。
【関連する記事】