魚体中骨抜き器販売中

2014年04月30日

魚市場でガンちゃんのわお!

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:アジ 6.3トン、カタクチイワシ 250キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:ワラサ 18.6トン、アジ 370キロ
「原辰」定置:アジ 100キロ、小アジ 50キロ
「江の安」定:アジ 440キロ、ワラサ 210キロ
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:アジ 80キロ ほか
「大磯」定置:アジ 250キロ、アカカマス 230キロ
       カタクチイワシ 450キロ

 伊豆方面からは、
「川奈釣船」:釣キンメダイ 40キロ

 東方面からは、
「走水刺網」:活マコカレイ 20キロ

20140430_twoflag.jpgわお!今朝も「岩」はダブルヘッダーで来た。
小学生の時に見た田舎の映画館では、「少年ケニヤ」と「スヌーピーとチャーリーブラウン」の二本立てがやっていましたが、今朝の「第八岩丸」はまさに「スターウォーズ」と「アニー・ホール」の同時上映くらいに豪華って、まるで伝わる手応えがありません。
20140430_iwiwi.jpgそれはともかく、2800超えの大獲れで4月の晦日に一気に売り上げを伸ばしに掛かりました。
負けじと明日は小田原の「石橋」定置が「ワラサ(ブリ)」を揚げて来るでしょうから、これが果たしてどこまで数を伸ばしてくるか非常に楽しみになって参りました。
負けられない意地で旗を三本用意して沖に出るか、果たしてこの雨が凶と出てしまうのか、揚げてみなければ分からない、まさに縁日の宝引きを思い出させるドキドキであります。

今日のヒラメ・・・ 84枚
posted by にゃー at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック