小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:アジ 1トン、サバ 310キロ
小サバ 400キロ
「石橋」定置:アジ 230キロ、小サバ 850キロ
サバ 500キロ、ウルメイワシ 330キロ
ワカシ 80キロ、マイワシ 80キロ
「 岩 」定置:アジ 340キロ、ウルメイワシ 70キロ
「原辰」定置:マイワシ 130キロ、ワカシ 100キロ
ウルメイワシ 60キロ、アジ 40キロ
「江の安」定:アジ 380キロ、ウルメイワシ 100キロ
「二宮」定置:サバ 100キロ、アジ 50キロ
アカカマス 50キロ、ウルメ 40キロ
「福浦」定置:イナダ 840キロ、ワラサ 650キロ
「大磯」定置:ワカシ 540キロ、サバ 300キロ
アカカマス 80キロ、小サバ 150キロ
アジ 70キロ、ウルメイワシ 140キロ
伊豆方面からは、
「山下丸網」:イサキ 850キロ、小アカイカ 300キロ
アジ 140キロ、ムツ 260キロ
サワラ 50キロ、ワラサ 80キロ
「川奈杉本」:シイラ 70キロ ほか
狙い澄まして「アジ」ヒット。狙いを絞って「イサキ」ゲット。狙いを決めて「イナダ」キャッチ。
台風後の連休前、しかも夏休み初日という好条件が揃った今朝は各網で好漁が続いて魚市場は大賑わい。
二日間の貧漁が明けてのコレですから、買受人の食いつきが違います。競り中の取っ組み合いもいつもより激しく、倒れる人も出る始末。当然相場も高く、競り場に並んでいれば何でも売れそうな勢いでした。
毎日この勢いなら良いんですけどね〜。
2015年07月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック