魚体中骨抜き器販売中

2017年12月08日

渡る魚市場は鬼ばかり

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:休漁
「石橋」定置:イナダ 70キロ、ヒラソウダ 60キロ
「 岩 」定置:メアジ 60キロ、ヒラソウダ 60キロ、イナダ 40キロ
「原辰」定置:カワハギ 40キロ ほか
「江の安」定:カワハギ、イズカサゴ ほか
「二宮」定置:イシダイ、アジ ほか
「福浦」定置:イナダ 1トン、ワラサ 180キロ、メジナ 40キロ
「大磯」定置:アジ、ワラサ ほか

東方面からは、
「富戸釣船」:釣クロムツ、釣クロシビカマス ほか

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 80キロ

小田原 ・・・ マナマコ 50キロ

20171208_izukasa.jpg仕事の鬼、競りの鬼、仕入れの鬼、活締めの鬼、釣りの鬼、魚屋の鬼、冷凍の鬼、干物の鬼、サボリの鬼。市場にいろんな鬼あれど、一番人気は活きた鬼。
そして、いない。どこへ行ったか分からない。
と言っても「貴ノ岩」のことではない。小田原の地魚のことだ。
明日も魚を求めて、魚屋さんたちの鬼ごっこが見られることだろう。
posted by にゃー at 15:21| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]