「米神」定置:ヤリイカ、アオリイカ ほか
「石橋」定置:ヤリイカ、アオリイカ ほか
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:アジ 30キロ、ヤリイカ 30キロ
伊豆方面からは、
「真鶴釣船」:釣イナダ 170キロ ほか
和歌山船 ・・・ 釣キンメダイ 240キロ
雨は夜更け過ぎに・・・も雨のまま。
今朝は港に船が一隻。冬季五輪での金メダルラッシュを祈るかのような、「キンメダイ」の釣船でした。
さらに珍しく「刺し網」には「シロアマダイ」なる珍客も現れ、これは上昇ムードかと思いきや。
雪にはめっぽう強い小田原も、やはりこの貧漁には敵いませんでした。
「米神」&「石橋」の定置網の水揚げは、全て合わせてもスマートな私の体重に達せず。
底に着いたかと思ったら、まだその下の「どん底」があったようです。この底を辿っていくと、一体どこまで行ってしまうのでしょうか。底無しの不安に背筋が凍り付くのは私だけでしょうか?
【関連する記事】
今日は、BSで大好きなフランキー堺の「幕末太陽傳」やってましたからね〜。
早く帰って、気がついたらテレビの前でした。
そして、気がついたら寝ていたのは内緒。