魚体中骨抜き器販売中

2018年04月26日

半分、青い魚市場。

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:サバ 350キロ、小サバ 1.3トン、アジ 260キロ、ワラサ 80キロ、小ムツ 70キロ
「石橋」定置:アジ 90キロ、サバ 140キロ、ホウボウ 50キロ
「 岩 」定置:イシダイ 260キロ、ボラ 200キロ、アジ 60キロ、サバ 60キロ
「原辰」定置:サバ 400キロ、小サバ 860キロ、アジ 80キロ、メジナ 60キロ
「江の安」定:ヒラマサ 110キロ、サバ 210キロ、小サバ 300キロ
「二宮」定置:ウマヅラハギ 50キロ、イシダイ 40キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:マイワシ 1.2トン、カタクチイワシ 110キロ、サバ 100キロ

伊豆方面からは、
「赤沢定置」:ヒラマサ 200キロ、小サバ 250キロ、サバ 180キロ
「川奈杉本」:サバ 50キロ ほか
「宇佐美船」:生シラス 120キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 40キロ、サバ 120キロ
「江ノ島網」:クロダイ 50キロ ほか

20180426_yellow.jpgいよいよ季節的な頃合い、黒潮の影響も含め、相模湾に廻ってくる回遊魚が増えてきたようだ。
「イワシ」、「サバ」、「アジ」・・重量的にまとまるのは皆、青魚であり、さらに今朝は「ワカシ」の姿が見えていた。今後ますますその量は増えるだろうし、割合も増してくるだろう。
20180426_akmt.jpg同じく、今朝は「米神」定置に珍しく「アカムツ」の姿があったが、まだまだ「イシダイ」、「ホウボウ」、「小ムツ」など白身の魚は安定して獲れてはいる。しかし、その割合は総量的に見ても徐々に拮抗してきたと言えるだろう。
今年は「アジ」にしても「サバ」にしても漁獲量が増えず、先日まとまった「マイワシ」にしても、今朝はガクンとその量を減らすなど漁も続かない傾向にある。
量も獲れないで、獲れた魚も続かないというような状況がこのまま続くようでは、そのうち、この業界の半分以上の人間の顔色が青くなってくる事だろう。
なんとしても、それだけは避けたいところである。
posted by にゃー at 16:02| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]