魚体中骨抜き器販売中

2018年05月11日

ヨロイザメ

20180220_yoroi2.jpg
☺マーク?

よく見ると目が四つある?

いえ、鼻の穴です。

20180220_yoroi3.jpg
思わず「ガオー」

深海魚「ゴジラ」

なんて言われる、

黒いサメの正体

20180220_yoroi1.jpg深場の刺し網に掛かることのある深海性の「サメ」ですが、サメらしいサメと違って体は真っ黒だし、丸い顔にヒョロリと長い体をしており、古代のサメと知られる「ラブカ」にも通じる懐古主義的なスタイルをしております。

20180220_yoroi4.jpgとはいえ、歯列はギザギザとした漫画みたいに典型的なサメの歯をしており、この歯で獲物にがぶりと食いつき、肉を噛み切るのです。
その為、深場の刺し網に掛かった魚の中には、体の一部分が丸くちぎられた跡のある魚が揚がってくることがあり、それはほぼ間違いなく、網に掛かった後に、動けなくなった獲物がコイツや仲間の「ダルマザメ」の餌食になったものと言う事です。

大抵、太りが良かったり、
肉付きが良かったりと
利用価値の高い魚が
サメの餌食になる
傾向があるとか・・

つまり、
サメに食われた跡のある魚は、

間違い無く「美味しい」

ということが言えるそうです。

サメって
優秀な目利きだったのね


サメに喰われたくなかったら

ギスギスに痩せろって事ですか

そうですか
.
posted by にゃー at 21:26| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]