小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:休漁
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:休漁
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:カタクチイワシ 80キロ、マルソウダ 70キロ、ウルメイワシ 50キロ、小イサキ 40キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:休漁
伊豆方面からは、
「網代定置」:ヤマトカマス 300キロ、ショウゴ 30キロ、ヘダイ 20キロ
「川奈杉本」:ヤマトカマス 110キロ、イサキ 50キロ、ニザダイ 50キロ、ショウゴ 40キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 110キロ、アカカマス 30キロ
待ちに待ってた初日。始発からダッシュする用意は出来ていたが、まだまだ本格化には遠かった。
二日目となる明日には「石橋」、「岩」、「福浦」各定置の復活操業が予定され、高級魚から雑魚まで含めた一通りの地魚が揃う事が期待されており、休み前に最低限の仕入れは出来そうな気配である。
三日目ともかく、三ヶ日みかんの特選と言えばミカエース。
同じく「二宮」で獲れた「マアジ」の特選と言えば、本日デビューの魚市場のエース。仕入れの際には、ご注目を。
今日のイセエビ ・・・ 45キロ
2018年08月10日
この記事へのコメント
コメントを書く