魚体中骨抜き器販売中

2018年09月04日

オオサルパ

20180712_082143.jpg
魚じゃない
イカじゃない
貝でもない

じゃあ何だ?

標準和名
「オオサルパ」

・・・

「サルパ」?

・・・

キューバ生まれだっけ?

それは「サルサ」

マラカス振って〜?

それは「サンバ」

牙狼の「影山ヒロノブ」?

それは「ザルバ」

・・・

20180712_082246.jpg
学名
「海女神テティスのヴァギナ」
Thetys vagina

OH!さるぱ!

女神さまのアワビ様?

ゴクリ・・

と言うことは

神の化身

と言うことに?

なんか

有り難いモノのように

見えて参りました。


海の神は

女神ですから、

様々な伝説が

ありますね。

船に女を乗せるのは

御法度とか

漁の道具や釣りの助けも

NG

海に浮かぶ船にもまた

船首に女神が

付いてますね

そりゃあ

フネさんは

声優界では

知らぬ人の無い

重鎮であり、

神の様な存在

と言えるかも知れない

という事でしょうか。

( ̄人 ̄)

また

小田原漁師の間で

守り神とされる

海の神は

龍神さん

と呼ばれ、

龍宮神社に

祀られています。

その神は

海の中にいると

信じられて、

その為に

海へ陶器やガラス瓶などを

投棄することも

禁忌とされ、

包丁などを

誤って落とした際には、

お祓いをして

その罪を償った

とも言われます。

そういえば

梅干しの種の中には、

天神さんがいて、

それを捨てることは

罷り成らんとも

言われタネ

昔の人だけだろうけど・・


ともかく

「オオサルパ」

は、

原索動物(尾索動物)に属する

ホヤの仲間のようなモノ

そうとしか
言えないな・・

年に数回獲れるので、

食べたい人はご連絡を!

海は広いぜ

大きいゼーット
.
posted by にゃー at 09:00| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]