魚体中骨抜き器販売中

2018年08月31日

使う人の立場で考えた魚市場

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:小サバ 700キロ、ヤマトカマス 120キロ、サバ 120キロ
「石橋」定置:ヤマトカマス 380キロ、小サバ 600キロ
「 岩 」定置:小サバ 1.2トン、サバ 200キロ、ヤマトカマス 400キロ
「原辰」定置:休漁
「江の安」定:休漁
「二宮」定置:休漁
「福浦」定置:サワラ(サゴシ) 1.5トン、シイラ 140キロ、小サバ 300キロ
「大磯」定置:アジ、サバ ほか

東方面からは、
「平塚定置」:サワラ(サゴシ) 40キロ ほか

和歌山船 ・・・ 釣キハダ 640キロ

20180831_0350.jpg減ってきたのは「アジ」
増えてきたのは「ヤマトカマス」
消えたのは「小ムツ」
見えてきたのは「アカカマス」
20180831_0600.jpg相場強含みなのは「メイチダイ」
相場弱含みなのは「サザエ」
大きくなってきたのは「マイワシ」
小さくなったのは「サゴシ(サワラ)」
20180831_0814.jpg新規取り組み始めたのは「ウツボ漁」
すっかりご無沙汰なのは「シラス漁」
色が白くなったのは「サンゴ礁」
色が黒くなったのは「遊び人」

今日のイセエビ ・・・ 70キロ
posted by にゃー at 17:07| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]