魚体中骨抜き器販売中

2018年10月16日

クロホシフエダイ

20181016_blackstar.jpg
お尻に黒い点

「クロホシフエダイ」

こちらも

「ニセ」が
いるそうだが、

まだ

お目に掛かった
事は

ない。

今朝、
別漁場で獲れたのは
20181016_0343.jpg

よく似ている
ヨコスジフエダイ

微妙な

色使いが
異なり、

なんとなく
区別可能。

よく見掛けるのは
「クロホシフエダイ」

近年
見掛けることの
多くなった魚の
一種でもある。

それにしても

「フエダイ」の仲間は
種類も多く、
よく似ている。

それに

もうチョット
口が尖ってる

「フエフキダイ」
というのもいるし、

いよいよ

ややこしい


あんまり
ややこしい問題には

顔を突っ込まない
主義なので、

この話は

この辺で
.
posted by にゃー at 18:58| Comment(0) | ギョッ!魚だらけの水泳大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]