「米神」定置:小サバ 690キロ、サバ 200キロ、サバフグ 100キロ、スルメイカ 65キロ
「石橋」定置:小サバ 530キロ、タチウオ 250キロ
「 岩 」定置:ボラ 270キロ、スルメイカ 100キロ、アジ 80キロ、サバ 230キロ、サバフグ 50キロ
「原辰」定置:小サバ 220キロ、サバ 120キロ、アオリイカ 40キロ、
「江の安」定:メジナ 120キロ、サバ 60キロ
「二宮」定置:小サバ 400キロ ほか
「福浦」定置:小サバ 350キロ、サバ 190キロ、スルメイカ 240キロ、アオリイカ 50キロ、キハダ 60キロ
「大磯」定置:アジ 130キロ、小サバ 170キロ、タチウオ 80キロ
伊豆方面からは、
「網代定置」:イナダ 130キロ、スルメイカ 100キロ、サワラ 70キロ、アオリイカ 80キロ
「真鶴定置」:サワラ・サゴシ 260キロ、アジ 100キロ、スルメイカ 50キロ
「宇佐美釣」:釣ケンサキイカ 280キロ
東方面からは、
「平塚定置」:アジ 120キロ、タチウオ 140キロ
昨日は春の名残かと思ったら、今朝は「イナダ」が網代で、福浦から「ムギイカ(小スルメイカ)」がまとまり、さらにミクロで見れば「トビウオ」や「ハモ」、「イサキ」や「ワカシ」もアチコチに出てきており、確実に夏に向かっている事実を確認。
もうじき「シイラ」が来るが早いか、「アベノマスク」が届くが早いか、やっぱり「自動車税納税通知」が一番早そうだなあ〜・・
今日のヒラメ ・・・ 276枚
【関連する記事】