魚体中骨抜き器販売中 おだわらおさかなチャンネル

2020年07月20日

バズった魚市場でズバッ

小田原魚市場水揚げ概況

「米神」定置:小サバ 1.4トン、サバ 600キロ、アジ 100キロ
「石橋」定置:休漁
「 岩 」定置:サバ 230キロ、小サバ 220キロ、アジ 90キロ
「原辰」定置:小サバ 170キロ、アジ 60キロ、サバ 100キロ、ヤマトカマス 80キロ
「江の安」定:ウルメイワシ、小ムツ ほか
「二宮」定置:サバ 100キロ、アジ 60キロ、ワラサ 50キロ
「福浦」定置:小サバ 750キロ、サバ 500キロ、アジ 110キロ、ウルメイワシ 80キロ、小ムツ 50キロ
「大磯」定置:小サバ 1.4トン、サバ 430キロ、アジ 400キロ、ワカシ 100キロ

伊豆方面からは、
「真鶴定置」:アジ 630キロ
「山下丸網」:ムツッ子 300キロ、イサキ 70キロ、ジンダ 60キロ
「南伊豆釣」:釣ヒレナガカンパチ 80キロ ほか
「宇佐美網」:生シラス 60キロ

東方面からは、
「平塚定置」:アジ 240キロ、タチウオ 80キロ

「アジ」が出てきて、「サバ」はバッチリ。
今日明日、相模湾の青魚がタッグで「ウナギ」に挑む。
今年は外出、外食も控える傾向がある中で、街のうなぎ屋も心配だが、もっと気になるのは地元の魚の減量だ。
明日こそは、今年の後半の水揚げを占う上で、漁場の活力が試される大事な朝となるであろう。
.
posted by にゃー at 18:57| Comment(0) | 小田原魚市場日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]