小田原魚市場水揚げ概況
「米神」定置:マイワシ 250キロ、サバ 130キロ、カタクチイワシ 80キロ、ウルメイワシ 60キロ
「石橋」定置:マイワシ 50キロ、スルメイカ 45キロ
「 岩 」定置:スルメイカ 210キロ、カタクチイワシ 200キロ、小サバ 190キロ、サバ 110キロ
「原辰」定置:カタクチイワシ 220キロ ほか
「江の安」定:カタクチイワシ 40キロ ほか
「二宮」定置:サバ 40キロ、イシダイ 40キロ
「福浦」定置:休漁
「大磯」定置:サバ 70キロ ほか
伊豆方面からは、
「富戸定置」:スルメイカ 450キロ、サバ 80キロ
「真鶴定置」:スルメイカ 90キロ、サバ 40キロ
「川奈定置」:スルメイカ 240キロ、ウスバハギ 80キロ、メアジ 70キロ、小サバ 50キロ
「川奈釣船」:釣キンメダイ 50キロ
東方面からは、
「大磯釣船」:釣サワラ 50キロ
今週はずっと風の強い日が続き、来週にかけてまだまだ暖かくなるという。
桜の開花予想も日に日に早くなり、3月になったらもう完全に春到来。
しかし、ここへ来てようやくの「スルメイカ」集団到着ということで、例年より遅れ気味。
遅れたからか、ちょっとデカイ?肝もたっぷりと聞く。もっと獲れよ「スルメイカ」。
私が塩辛の仕込みを終わるまで。
今日のヒラメ ・・・ 72枚


2021年02月20日
この記事へのコメント
コメントを書く